![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が一口サイズの食べ物しか受け付けず、手から口に入れないと食べない様子。どうしたらいいでしょうか?
アドバイスください、
一歳になる娘なのですが
なんというかかじりとる動作?というか💦
一口で終わらないものをとか嫌がります💦
なのでスティックのお菓子や野菜などつかんでかじって食べるなどができません。
同じような感じでストローとかも顔を背けます。。
そのお菓子とか野菜が嫌いなわけではなく、ちぎったりして一口サイズにして私の手から口に入れれば食べるんです…
どうしたらいいでしょうか?
これは食べ物は口の中にちょうどいいサイズ分だけ入ってくるものだって思ってるんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
まだ感覚が、イヤなんじゃないですかね
まだ1才 小さくしてやったらいいと思います。まだこの先色々ぶち当たりますよ😉
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
うちの子もそんな感じでしたよ!最近やっと少しずつ齧り取るようになってきました!
でも海苔巻いたおにぎりとか少し力いるものは親に持たせて齧り取る感じで自分ではやりたがりません😅
コメント