※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

友達が子供を産まない理由について悩んでいます。SNSで同じ考えの人が多く、自身も将来のことを考えています。

ちょっとした話の流れで…
独身の友達(子供関係の仕事に就いている方)に
「本当に子供が好きだから私は今の社会で子供産まない。子供だっていずれ大人になるからね。だから産むのは親のエゴだと思う」と言われました🥲

赤ちゃん育ててる私にどのような意図で言ったのかは分かりませんが、なんとなくその言葉を引きずってしまいます。
めちゃくちゃ裕福なわけではない普通の家庭なので、余計にそう思うのかもしれませんが…
SNS見てるとそういう考えの人が多いみたいで、いずれはもう1人…と思ってましたが世の中そんなに甘くないですよね😭

コメント

deleted user

そういう人は視野が狭いんですよ😌
世界的、歴史的に見ても現代の日本は恵まれていると思います。

結婚できない現実を見たくなくて、そういう考えになっているんじゃないでしょうか?子育てしているママにそんなこと言うなんて、劣等感からの発言かと思います😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    めちゃくちゃ失礼だな。と思って距離を置いてます…
    元々口出しが多かったので…

    • 2月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わたしも24歳で1人目を産んだ時に保育士をしている友達から「わたしは仕事で現実見てるからまだ子ども産めんわー。無理。」と言われてドン引きしました😇現実って何?その狭い視野で何を見てるんやと思いました🤣

    距離を置くの正解だと思います🙆🏻‍♀️💕

    • 2月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    妊娠中私も同じこと言われました🫢「常に子供見てるから産んで育てるの考えられない」と💦
    確かに言ってた通りめちゃくちゃしんどいですけど、後悔はしてません😂

    • 2月19日
ママリ

そっかー
あなたはそんなに生きにくいと思いながら生きてるんだね
可哀想にね

って思っておけばいいと思います😊
こんな世の中と言っても今までの歴史の中で見れば十分恵まれた時代ですし、
日本が駄目なら世界に出ればいいだけ。
狭い視野で可哀想な私って生きてる人なんだな、としか私は思わないです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子供に関する仕事に就いてるので私よりすごく悔しいことも多く、まだ育児慣れしてない私からしたら学ぶこともありましたが…流石に同意し兼ねてママリで聞いてみました😰

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

そんなん気にしないくていいいと思います!💪☺️💕価値観は人それぞれ違いますし、主さんが間違ってるって話でもないです!!
その人にはその人の幸せがあるように、主さんには子供との幸せがあります。裕福じゃないから子供は幸せになれないなんて事、私は思いませんけど☺️
あとそんな事言ってくる人は距離置きますね😂どうゆう話の流れでそれになったのか分からないけど、もし仮に仲の良い友達だとしたら私は言い返します😤

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    前から何なんだろう。とは思うことありましたが、今回の件で距離置くことにしました😂
    子供関連の仕事に就く人なので私より詳しいことが多く、何も言い返せませんでした。今思えば悔しいですなきか

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

SNSは人生詰んでるような人が巣食ってる場所ですからねえ。
SNSにいない人はみんな冷静な思考と勢いを半々で持って人生進めていってます😂
そんなふうに頭だけで考えてたら何にも挑戦出来なくなってしまいますね💦