※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかり
妊娠・出産

32週の切迫早産で入院中。リトドリンの点滴で携帯を扱うとアラームが鳴り、ストレス。看護師で感情的になり、ストレスが溜まっている。差し替えストレスもあり、他の長期入院患者のストレス経験を知りたい。

すみません。愚痴?になります(泣)
切迫早産で、1ヶ月半ほど入院をしており、現在32週です。
リトドリンの点滴を24時間キープしているのですが、刺入部位が肘の曲げるところと重なり、
刺入箇所が右手であり携帯などを扱っているとアラームが鳴ります。
がっつり屈曲していなくてもです。
申し訳ないと思いつつ、毎回アラームが鳴るとナースコールを鳴らすのですが、[できるだけ伸ばしてください。長期間曲げておくと場所的に閉塞してしまうので。]と言われます。
私自身看護師ですので、わかっていますし、
最近長期入院のためか、少し性格も荒んできている気がしており、
上記発言をされて、私の感情としては「携帯くらしいしか娯楽がないのに、それすらまともにできない。ここ数時間ならまだしも、、、。長期間腕を曲げないでと言われても、、、」と思ってしまいます。
血管が脆いのか1日、2日での差し替えにもストレスですが、
何回も呼んでしまって、毎回伸ばしといてと言われるのもストレスなので、
もう差し替えてもらっても大丈夫ですとお伝えしました。
長期入院をされた方などは、こういうストレスなどがありましたか?
また、ある場合ある程度我慢したうえではありますが、吐き出し口はどういうことをされてましたか?

コメント

るるるみん

こんにちは。
長男の時に出産を含めて1ヶ月管理入院していました。
私は元看護師です。
自分自身、血管が出にくい事がわかっていたので点滴時には一緒に血管探してました。。
利き腕と逆に点滴してもらわないと何かと不便ですよね。
まっすぐ伸ばしてなきゃいけないのは重々承知ですよね。。
私の時は新人のナースに練習台としても使ってもらう?自分もそういう時代あったから許せるなぁと思って1日5回くらい刺し直しになったこともありました。笑
看護師長に言ってみてはどうですか?なるべく上手い人に刺してもらいたい!って希望言えばベテランさんが刺してくれますよ。毎朝挨拶で巡回してくれたので、愚痴とかよく言ってましたよ〜

  • あかり

    あかり

    ありがとうございます。
    私自身も看護師のため分かってはいるんですが、ここ最近心が荒んできてる気がして、、、笑笑
    いつもなら引っかからないことすらも、
    なぜか、はぁとため息を吐きたくなりひどい時は、看護師さんの一言に泣いてしまいます💦
    これ以上アラームが鳴るようだったらお伝えしようかなと思います👄
    貴重な体験談ありがとうございます😭

    • 2月19日
  • るるるみん

    るるるみん

    本当わかります。。私は寂しくて毎日泣いてましたよ。不安もありますもんね。。お部屋は個室ですか?大部屋だと同じ境遇のママさんたちして皆んな言いたいこと言えるのも楽でした。笑

    • 2月19日
  • あかり

    あかり

    やっぱり寂しくて泣いちゃいますよね笑私だけじゃなくてよかったです👶🏻
    全室個室なんですよ、、、これが凶と出てるのか吉と出てるのか。といった感じです笑
    終わりがあるのはわかってるんです、、と毎回思いつつ、看護師さんなどの、ちょっとした一言に、イラッとしたり悲しくなり、、感情だけが忙しいですね笑

    • 2月19日
  • るるるみん

    るるるみん

    個室なのですね!個室なら友達や家族に電話かけたりどうですか?主婦の暇な友達に愚痴聞いてもらってたりもしましたよ(*ˊᵕˋ*)笑
    します。します!上2人とも同じ病院で出産して今回も同じ病院。苦手な看護師が今現在いることも把握してるので、外来の助産師さんにこの方は申し訳ないのですが私の全ての担当から外してくださいってお願いしてあります。笑←ひどい。。
    産科に入院してるだけでもストレスなのに、それ以上のストレス与えないでくれ!って思います。笑

    • 2月19日
  • あかり

    あかり

    苦手な人ってやっぱり出てきちゃいますよね、、、笑笑
    私も、若い助産師さん、看護師さんだと妊娠や切迫早産、点滴を何回も打たれるという、経験などが無いためor少ないため仕方ないこととはいえ、すごく淡々と点滴差しますねー。や、バイタルサインも軽く聞いて、はーい。くらいの反応をされると、ため息を吐きたくなりますね笑笑
    なので、私はもう嫌な方にはバイタルで聞かれても、適当にしか返事をしなくなりました笑笑

    これ以上何か嫌な思いをするようでしたら私も、申し出ようかなと悩んでいたところでした笑
    同じような方がいてよかったです😌

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

こんにちは😀
切迫早産で1か月以上入院しています。
私が入院している病院の看護師さんは皆さんとても親切で点滴する場所も色々考えた上で探してくれています。
おっしゃる通り携帯くらいしか娯楽がないのに😳❓ですよ😣‼️
長期間腕を曲げないでなんて無理ですよね💦
私も最近は刺す場所もなくなり1日か2日しか点滴が持ちません😢
今朝は7回目でやっと成功しました💦
本当にストレスになってきますよね😔
私はひたすら旦那に聞いてもらって励ましてもらったり、動画見て別世界に行ってるか😅wwくらいしか発散方法がないです。
看護師さんももう少し寄り添ってくれたら良いですね😔😔💦

  • あかり

    あかり

    コメントありがとうございます😊
    7回ですか!?!?それは、ストレスもそうですけど、
    ため息が出そうになりますね、、、^^;
    でも、親切なスタットの方がいるだけで気持ち違いますよね笑
    わたしと、全員がそうでは無いので親身になってくれる方だと、心が軽くなります(^^)
    お互いに、入院生活頑張りましょう🙇🙇🙇🙇🙇

    • 2月19日