
コメント

はじめてのママリ🔰
5人は確かに多いですね💦
1人目だと尚更気になりますよね。
私なら今は色々流行っていますし、会いたいですが念の為やめておくと思います😢

はじめてのママリ🔰
お気持ちわかります〜😭
わたしも、親戚に保育園児や小学生がたくさんいるので、集まりの時は毎回不安になります💦
事前に、LINEとかで「体調大丈夫〜??色々と感染症も流行ってるから当日元気に会えるの楽しみにしてます!」みたいに、それとなく体調聞いたりしてます笑
-
はじめてのママリ🔰
これまで実家と病院しか行ったことなくて、子どもと触れ合うの初めてなんです😣楽しみではあるんですけど😌
それいいですね!さりげなく聞いて判断してみます😂- 2月19日

退会ユーザー
集まる前日くらいにお子ちゃまたち体調とか大丈夫そう?☺️ってLINEいれます✨
-
はじめてのママリ🔰
それがいいですね👏🏻前日に聞いて判断します😣!
- 2月19日

🦖👶✨
気にせず会います😇
うちは上の子が保育園から色々持ってくる可能性もあり、感性したら、その時、運が悪かったってことにします。
-
はじめてのママリ🔰
上にお子さんおられるとそうなりますよね😂
スーパーとかフードコートとかは全然行ってるのでそれと変わらないんじゃ?とも思ってます🫢
気にしない方いらっしゃって良かったですー😣- 2月19日

どり
ついこの間、お友達が遊びにきて1歳の保育園児を連れてきてくれましたがちょっと風邪気味でした。
あちこちべたべた触ったりするので、気になって帰ってから除菌シートでふきふきしまくりましたが数日後ちょっと咳と鼻水が出てしまい今もまだ続いています、、
仕方ないなぁとは思いつつやはりまだ小さいので可哀想だと思ってしまいます😂
ですが毎日おうちで赤ちゃんと二人きり…
お友達に会いたいしたまには大人とお話したいな〜と思いますよね!!😣✨
はじめてのママリ🔰
時期的にも不安で🥲やめておくのが確実なんですけどね😣