
コメント

み
うちの子も同じくらいの時期から突然ベビーカー拒否になりました…🥲
首が座ってきてキョロキョロ周りを見れるようになったり、寝返りがうてるようになってじっとしてるのが嫌みたいです。
根気強く乗せてたら、少しずつ長く乗ってくれるようになりましたよ〜。
うちの子の場合ですが、少し角度をつけてあげて、ふかふかのベビーカークッションを敷くのが効果的でした!

hana 🪷
うちの子は急になりました 😞💦
3ヶ月くらいまでは乗れて、次に乗れるようになったのは10ヶ月くらいでした... 😭!
-
はじめてのママリ🔰
えええ~っ10ヶ月、、😵
まだまだ抱っこ紐が続くと思ったらなにがなんでも
慣れてもらって頑張るしかないですね😭- 2月18日

はじめてのママリ🔰
それくらいの時ベビーカー拒否で絶望してましたが、私は受け入れたくなくて毎回何事もなかったかのように乗せていたらいつのまにかベビーカーで寝るほどになりました笑
乗せること自体難しい時は嫌にならないように、葉っぱなど何でもいいので座ったら手の届くもののあるところまで抱っこで連れて行って触らせながら乗せてました‼︎
とにかく小さくて目新しいものをいつもいくつか常備してぐずったらちらつかせてました笑
-
はじめてのママリ🔰
一応色々と気を紛らわす行動などするんですけど全然効果なくて🤦🏻♀️💦
急にきたベビーカー拒否にこっちが泣きたいくらいです😭(笑)- 2月18日

いぬ
うちの子もずーっとベビーカー拒否です笑
抱っこ紐忘れてお店つくともう地獄ですね😂
うちはエルゴのオムニブリーズ使ってて8キロ弱の子ですが今のところ抱っこ紐つけててしんどいなと思ったことはないです👍🏻
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに抱っこ紐忘れたときは地獄です..(笑)
私ベビービョルン使ってるんですけど
肩も腰もしんどくなってくるんで
エルゴも試してみようかと思ってたところなんでありがたいです😭🙌🏻- 2月19日
はじめてのママリ🔰
やっぱり根気強くいくしかないですよね😵💫
ベビーカークッション導入してみます😭🙌🏻
ありがとうございます!