※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ryo*mama
妊娠・出産

子宮外妊娠の可能性あり。来週再受診で様子見。確定診断の時期は不明。出血続く場合、早めの受診検討。

子宮外妊娠をされたことがある方、お話きかせてください。

3/10妊娠検査薬で陽性反応があり、
3/15出血があり、病院を受診しました。

排卵日は検査薬を使っていたので、2/19で受診のときは5w3dだと思われます。
病院では胎嚢の確認はできず、このまま胎嚢が確認できるかもしれないし、流産や子宮外妊娠の可能性もある、という話でした。
とりあえず様子見で来週また受診するように言われました。

出血は鮮血で、生理の多い日よりは少ないかな…という感じです。痛みはありません。

子宮外妊娠の場合、いつぐらいに確定の診断がされるのでしょうか?
今も出血が続いており、連休前にもう1度受診するべきが悩んでいます…

コメント

NAO

参考になるかわかりませんが、
一年前に子宮外妊娠しました。
私は妊娠に気づいてなかったのですが、排卵日くらいに激しい痛みがあり、その後少量の出血が続きました。
生理予定日にまた激しい痛みで動けなくなり、救急車で病院に運ばれて診察したら子宮外妊娠していて、即手術でした。

生理予定日ぴったりで子宮外妊娠の診断がされたので、4wくらいですよね。
子宮外妊娠で現在5wなら痛みもあるのでは?と思いますが、個人差もあるのでしょうか?

心配なお気持ち、お察しします。
何も問題ないといいですね(>人<;)

  • ryo*mama

    ryo*mama

    子宮外妊娠だとかなりの激痛みたいですね…
    現時点で痛みがなければ、大丈夫なんでしょうか…
    早めに処置しないと危険だと調べたら書いてあったので、不安で不安で。

    とにかく赤ちゃんが無事育ってくれていることを願うばかりです。
    ありがとうございます!

    • 3月17日