※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

4歳の子供が花粉症で夜中に咳がひどくて困っています。同じような経験の方いますか?

4歳の子供が花粉症です。

2月になり花粉症の症状が出だしてから、
元々気管が弱い子ではあるのですが
夜中に咳をよくしていてしんどそうです。
あまりに咳が酷いとむせて吐きそうになったり
咳が止まらなくて寝れなくてイライラしてます。

同じように夜中咳出るよって方いますか??

コメント

月見大福

上の子がアレルギー体質でよく咳が出てました😅
咳き込みすぎて吐くことも多々…
うちの場合、毎日朝晩アレルギーの薬飲むようになってからよくなりましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    夜中吐かれるの本当にしんどいですよね。本人もしんどいし🥲
    良かったら飲ませてた薬の名前教えてください!

    • 2月18日
  • 月見大福

    月見大福

    最初はアレグラ朝夜とキプレス夜だけ飲んでたんですが、ちょっと前にアレグラが製造停止?になったとかで手に入らなくなったので、アレロックとキプレスになりました!
    夜咳き込むのはキプレス飲んでからだいぶ治まりました。薬剤師さんの話だとアレルギー用の薬の中でも気管支とかに効く薬らしいです🙌

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今週小児科行くからその薬出してもらえる症状なのか聞いてみます!
    ありがとうございます🫶

    • 2月19日
N

朝晩すごく咳が出るので、気管支拡張の張り薬と飲み薬飲んでます。

我が子も花粉症です。今年はすっごい咳が出ます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    張り薬はしてますが飲み薬はもらってた分なくなりました🥲
    追加でもらいに行こうと思います。
    2月でこれやったら来月どーなるのーーって恐怖です(泣)

    • 2月18日
ダンボ

気管支弱くて夜中に咳出てしまうのは、喘息じゃないですか?
上の子が花粉などのアレルギー持ちで下の子が喘息持ちですが、酷い時は夜中に寝ながら咳して吐いてしまいます。
その時は、枕高くしてホクナリンテープ貼って対策はしていますが症状が落ち着くまでは病院通いです。

上の子は、花粉などのアレルギー数値MAXですが家の中は、そこまで花粉がないので寝る時は大丈夫ですがこの時期は毎日アレルギーの薬飲んでいます。花粉が原因なら家になるべく入れないように玄関で衣類を払ってすぐに着替える、外ぼしを控えるとかですね、布団干したりする以外は寝室に花粉が入ることはあまりないかもしれないのでハウスダストのアレルギーとかもあるかもしれないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院の先生からは気管弱いねとは言われたけどまだ喘息とは言われてなくて。
    でも鼻詰まりあると夜中に咳酷く出るタイプです。
    アレルギーの薬はアレロックとかですか??
    洗濯物は部屋干し、窓開けない、空気清浄機など気を付けてますが花粉は目に見えないから厄介です🥲
    アレルギー検査したことないからそろそろさせた方がいいかもしれないですよね。

    • 2月18日