※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
子育て・グッズ

子どもの脂腺母斑の手術時、髪の毛はどのくらい剃りましたか?七五三の写真に残ることも考慮して悩んでいます。

子どもの脂腺母斑の手術をされた方に質問です!

うちの子は1cmくらいの小さなものなのですが、頭に脂腺母斑があります。
手術をいつするか考えているのですが、手術の時、髪の毛はどのくらい剃りましたか?

七五三のことも考えて悩んでます💦前の方にあるので、写真に残るとかわいそうかなと思い🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

子どもではなく、私自身に生まれつきありました。
小学6年生の時に局部麻酔で取りました!
私は頭の後ろの方にあったので、自分の目で見ていませんが…周り結構剃られた記憶あります!
周りの剃られた毛は伸びてきますが、傷のところの毛は生えてきません。20年近く経った今も生えていません。髪を伸ばしていれば分からないところにあるので、今は気にしていませんが、その当時は年頃なのもあり結構気になりました。

  • あき

    あき

    うちの子も小学校高学年でもいいと言われましたが、結構剃られますよね💦
    思春期は気になるよなあと思いましたがやはりそうですよね🥲

    夫ともよく相談して手術の時期を決めたいと思います🤔

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長期休みに入る前とかがいいかもしれないですね!術後何日かは、ガーゼを付けてて目立ち、みんなに聞かれて嫌だったので…😭
    すぐに何か悪さをするものではないので、タイミングを見て手術できるといいですね。

    • 2月19日
  • あき

    あき

    頭にガーゼは目立ちますよね💦
    私が育休中の方が付き添ってあげられるということもあるので、保育園に入るまでに手術しようと思います。
    ご自身のお話を聞かせてくださり、ありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月19日
ハム

長女は右耳の上にありましたが、手術の時は剃ってないです。
先生がうまく髪の毛を避けてやってました。

  • あき

    あき

    うまく髪の毛を避けてやってくれると目立たなくてありがたいですよね🥹
    先生によっても違いそうなので、具体的な時期を決める時になったら聞いてみようと思います☺️✨
    ありがとうございます!

    • 2月19日