
女性が義父に妊娠報告したところ、男の子を産むことを期待され、イライラしています。義父が男の子なら関わりたいと言ってきて困惑しています。
義父に妊娠報告しました。
1人目が女の子だったので2人目は男。と言われ、正直自分では性別はどちらでも良く無事に産まれてきてくれたら嬉しいと思ってたのでそのまま伝えたところ、後何人産むのかと聞かれ、「もうお腹の中の子で最後。」と言ったら「男産むまで頑張れ。」と言われてしまい、思い出す度にイライラしてしまいます。
「男なら俺が名前を考えたい。」
「男なら俺が育てたい。」等を言ってきます🤷🏻♀️
いや、馬鹿なんですかね?
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
妊娠するのも出産するのも育てるのもママリさんなので、
義父の言い分は無視でいいと思います!!!
でも頭に残ってイライラしますよね~。
顔合わせる度に言われそうだし、こっちも思い出しそうだし。
旦那さんか義母さんからズバッと言ってもらえたりしないですかね?

ゆか
馬鹿ですね😇
あんたの子どもじゃないわって感じです
頼んでもないのに名前考えるとか育てるとかやばいですね😇😇
-
はじめてのママリ🔰
そんなに子供欲しいならお前が産めよって感じですよね🤷🏻♀️💦
ここまできたらもう女の子であってくれって思います笑- 2月18日
はじめてのママリ🔰
このことを言われた時旦那が仕事で居なくて、義母が居たんですけど、自分が言い返す前にがっつり怒ってくれました🥲
それでも思い出す度イラ〜っと来てしまいます笑💦
1人目を産んで退院した日にも「2人目早く作れ」と急かされ、忘れていた事なんですけど今回この事を言われて過去に言われた事がフツフツと蘇ってきます😅
はじめてのママリ🔰
義母さま~!!!
怒ってくれてありがとうございます!!!
私からも感謝です!笑
そんな義母さまがいて羨ましいです✨
中にはそういう人もいるかもしれませんが、
親(しかも義理)の為に命がけで出産する訳じゃないので
ほんともう忘れるしかないですし
今の時代、1人育てるのに3000万ぐらい必要ですけど準備してもらえます?
まずはご自身の老後資金の心配でもしててくださいね!とか言ってみたいですね!笑
はじめてのママリ🔰
義母はどんな時でも私の味方になってくれてほんと居てくれて有難い存在です🥲
ほんとにその言葉伝えたいです!笑
妊娠も出産も当たり前にできる事じゃないぞ〜と伝えたいです💦