※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか
子育て・グッズ

母乳量について質問です。搾乳で100から150取れる量は出がいい方でしょうか?完母にしてもいい量でしょうか?混合でお風呂上がりのミルクをやめるとぐっすり寝てくれるか不安です。

母乳量について質問です!
生後2ヶ月後半であと1週間ほどで3ヶ月になります!
混合で、夕方から出が悪くなる頃に母乳のあとミルクを少し足したり、お風呂上がりにはぐっすり寝て欲しいのでミルクをあげたりしています😂
今日ふと、母乳どのくらい出ているんだろう?と思い、搾乳してみました、3時間ごとの搾乳で両方のおっぱい合わせて15分ほどで100から150取れていました。
これはおっぱいの出がいいほうなのでしょうか??
お風呂上がりのミルクをやめたらぐっすり寝てくれるのか少し不安ですが完母にしてもいいくらいの量でしょうか??

コメント

たぬき

お子さんにもよるかなと思います☺️💦
けどあまり飲まない子なら足りるかもしれませんね✨
もしくは数で稼いでくれる子なら完母でもいけると思います🙆🏻‍♀️
1日に700飲めてたら良いです☺️
よく飲む子だと一度に2ヶ月の子で200-300とか飲むのでそういうタイプのお子さんだと足りない!と怒るかもです😂🫶🏻

  • あやか

    あやか

    200から300ですか!?
    2ヶ月の子でもそんなに飲めるんですね😳もう少しでが良くなるようにがんばります!!!

    • 2月18日
  • たぬき

    たぬき


    うちの上の子は少ししか飲まない子で2ヶ月の時にスケールで140、搾乳だとめちゃくちゃ多くても160とかでしたが、下の子は大きく生まれてめちゃくちゃ飲む子で新生児の時に既に200飲んでました🫠 2ヶ月の時でスケールで少なくて160、3時間空いてると280とかで搾乳だと240はペロリでした🫠
    本当にその子によります🥺🫶🏻

    • 2月18日
  • あやか

    あやか

    下のお子さま凄すぎます!!😆
    母乳なら欲しがるだけあげていいといいますもんね!わたしも200出るの目指して頑張ります😳

    • 2月18日
  • たぬき

    たぬき


    代わりにどすこいです🫠笑
    直母の方が沢山出る人多いらしいですし一旦母乳のみにして欲しがって泣かなければ需要と供給があってるんだと思います🙆🏻‍♀️

    • 2月18日
mimi

搾乳量<実際に飲まれる量
と、助産師訪問で教えてもらいました^^

搾乳でそれだけ出ていると、実際にはもっと飲んでいると思いますよ!

赤ちゃんの吸引力ってすごいみたいです👶🏻

私も2ヶ月前半の頃20分搾乳で80-100㎖出ていて、そこから徐々に完母に。
同じく来週で3ヶ月になりますが、スケールで測ると一回100㎖前後飲んでいます。
夜も起こさなければ起きないので、足りていると思います。(今は6㎏ちょうどくらいです)

  • あやか

    あやか

    赤ちゃんはもっと飲めている可能性があるんですね😳
    ただ、夕方からおっぱいの出が悪いのかあんまりごくごく聞こえないし、途中で泣かれるときがあります😂
    完母うらやましいです!
    わたしも完母めざして徐々にミルクを減らしていってみます!
    来週3ヶ月同じですし、うちの子も今6200gくらいなので親近感湧きます👶🏻🩵

    • 2月20日
  • mimi

    mimi


    搾乳機で取るより奥の方からギュンギュン吸って飲むんだよ〜と、確かに赤ちゃんに飲んでもらう方が短時間で軽くなるんです😳♡

    確かにうちも夕方はごくごく聞こえていないし昼間より頻回になります!
    途中で泣かれちゃうと、足りてないのかな〜?って不安になりますよね…

    私も親近感湧いてコメントしました📝🙌🏻
    25日で3ヶ月になります。同じような時期に悪阻や出産を迎えていたなんて…

    毎日おつかれさまです😌🌷

    • 2月21日
  • あやか

    あやか


    たしかに!赤ちゃんに飲んでもらうとすぐにおっぱいがふやふやになりますね!じゃあ飲めているんですね!目に見えないからついつい不安でした🥹

    わたしも夕方から頻回で夕食の準備とかと後回しです🙃
    足りてなかったら可哀想だなと思ってミルク50とか中途半端に足しちゃってました😭

    うちのベビーは26日です!1日ちがいですね👶🏻🩵🩵
    同じ時期にと思うと心強いです!!
    ほんとうに毎日お互いおつかれさまです🥹🫶🏻無理せず頑張りましょう!!

    • 2月21日
  • mimi

    mimi


    分かります〜😵‍💫
    母乳だけって不安になりますよね!

    1ヶ月検診の時に、母乳で足りそうだから次の助産師訪問まで2週間試しにやってみたら?とアドバイスを受けて始めた完母でした🍼

    最近は昼間の授乳時間が3時間以上開くようになった代わりに(?)夕方が頻回に…
    母乳あげてると何も出来ないので、夕飯の支度大変ですよね

    なんと1日違いでしたか!
    私は出産予定日が26日でした🥹🤍
    予防接種2回目もそろそろですね💉 自分の機嫌もとりながら、お互いゆるく頑張りましょう〜♪

    • 2月21日
  • あやか

    あやか


    おまけに吐き戻しがかなりひどくてさらに不安でした😂

    完母だとミルク作る手間、消毒の手間がなくて時間短縮ですよね!ミルク代も浮きますし🫶🏻🩷

    今ミルクアップブレンドというハーブティーを飲み始めました、あとお米もたくさん食べてたくさんでるようにがんばります!!

    偶然ですね🥰予防接種も来週です!ゆる〜くがんばりましょうー!

    • 2月21日
  • mimi

    mimi


    うちも吐き戻しが多くて困っていました…
    ミルク足していた頃、鼻と口から吐き戻しすることもあって、びっくりしました!
    その後鼻が詰まるのか全然眠らなくて😭🍼

    月齢も進んで鼻から出すことは無くなりましたが、いまだに吐き戻しあります〜

    ミルクアップブレンド、初めて聞きました!母乳によさそうですね🫖🌿

    • 2月21日