![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の娘との食事が難しいです。夜遅くに食べることが多く、一緒に食べることも少ないです。娘に合わせて規則正しく食事をとりたいけど、なかなか難しいです。
みなさん、まだ離乳食のお子さんと一緒に食卓囲んでますか??
我が家は娘が1歳になったのですが大人と別の時間にあげてしまうことが多いです。
朝と昼は一緒に食べることもあるのですが、娘のパンの耳をもらうとか、冷凍食品の焼きそばを掻っ込むとかそんな感じです😇笑
夫の帰りも残業で不規則なため普段料理するのが面倒で、大人のご飯は娘が寝てから適当に済ませるか、夜遅くに簡単なものを作って食べてます。娘がおんぶ嫌がるのでおんぶしながら家事とかもなかなかできなくて…
離乳食は作り置きで冷凍したものをあげてます。
本当は一緒に食べた方がいいのは知りつつ、そして自分たちが夜遅い時間に食べるのも身体に良くないなと思いつつも、娘に合わせて規則正しくご飯を食べるのも私にとってはハードルが高く、取り分けも逆にめんどくさそうだなあと思ってしまいます😢
そろそろちゃんとしたほうがいいのにと焦りつつ踏み切れません😭
- ママリ(2歳0ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一歳2ヶ月です!
我が家も元々は別の時間だったのですが、最近は私がダイニングテーブルに座ると抱っこして!がひどくて食べれないので、仕方なく一緒に食べてます😂
別の方が楽んなですけどね😂
まだ歯があまり生えてないので大人の取り分けもできず、週末に冷凍ストックしたものをあげています。
今の時期は子どもにとってどうか、よりはままが楽な方法でいいと思います☺️
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
私は一緒に食べちゃった方が子どもも食べるし片付けとか一回で済むので3回食になってから朝、夜はみんなで食べています😃
-
ママリ
たしかにまとめて片付くのはメリットですよね!!
あとたまに一緒に食べるとうちの娘も嬉しそうにするので余裕があるときに一緒に食べるスタイルもちょくちょく試してみようと思います!- 2月19日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
別の時間に食べていてもお子さん何も言わないですか🥺?
うちはご飯食べてるところ見ると「まんまーーー👶🏻‼️」とうるさいので一緒の時間に食べるしかなくて💦
夕方はYouTubeつけてる間に簡単なもの使ってます💦
あと数日で1歳ですがうちもまだストックで行くつもりです!
取り分けは味付けのハードルが高くて🙄
-
ママリ
娘がお昼ご飯の少し後にお昼寝するリズムが定着してきていて、お昼寝のときに一人でゆっくり食べよ〜となってしまい今に至ります💦
起きてるときにわたしだけ食べると構って!となるので🥺
夕方にご飯の支度されてるとのこと素晴らしいです👏
取り分けで味付けの段取りとかいろいろ考えるのまだ面倒ですよねわかります!!- 2月19日
![ずっと寝てたい😴](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずっと寝てたい😴
1歳0ヶ月の子がいます!
同じ時間に食べてます〜!
元々2回食になってからは朝・夜一緒に食べてました☺️
旦那は夜いない事もありますが、上の子とお風呂もご飯も済ませてます!私的には自分の時間の確保がその方がしやすいので…!
もうストックは作ってません!
多少味薄めは心がけてますがぶっちゃけほとんど同じものあげちゃってます😅
-
ママリ
確かに全部まとめて済ませちゃった方が寝かしつけ後の自分時間確保しやすいですよね🤔
大人と同じようなものあげてるのですね!
1歳になったしあんまり気にしすぎなくていいのかも〜と最近思っていたので、いろいろなやり方を試してみたいと思います!- 2月19日
ママリ
そうなんですね!
うちも1歳になって突然後追いが激しくなりすぐ抱っこ〜となるので、一緒に食べちゃった方が楽かなぁと思ったりしていました🤔
取り分けで味付けの段取りとか食感とかいろいろ考えるよりもまだまとめて作って冷凍ストックした方が楽だと思っちゃいますよね!!
今はママが楽な方でいいというお言葉とても救われますありがとうございます😭