
10ヶ月の赤ちゃん、離乳食とミルクのタイミングが遅れている。夕食後に離乳食だけでも大丈夫か、ミルクを抜いても問題ないか心配。
10ヶ月の子どもを育てています。
離乳食は3回食、ミルクは離乳食後+寝る前のみです。
今日はイレギュラーになってしまい、
いつもなら17時には離乳食とミルクを飲んでいるのですが、
18時現在まだ寝ています。
今から夕食に行くのでその時に離乳食をあげようかなと思っています。
その場合ミルクもあげてしまうと寝る時間がすごく遅くなるので、離乳食のみにしても大丈夫なのでしょうか?
離乳食後のミルクが1回だけ抜けたりしてしまっても赤ちゃん的には大丈夫でしょうか?
説明が下手くそですみません。至急教えて頂けると幸いです。
- たろたろ(2歳0ヶ月)
コメント

れんたま
全然大丈夫ですよ( ˆˆ )
今日の1回分のミルクが抜けたところで、何ら体に影響はないですよ⭕️
我が家なんて、昼寝が長すぎて離乳食1回飛ばすことが時たまありますが、問題なくスクスク成長しております🫶🏻
たろたろ
回答ありがとうございます!
回答を見てとても安心しました🥹
ご丁寧にお答え頂き、ありがとうございました💗