
イボ・ほくろの除去後のアフターケアについて相談です。昨日、額・頬・首のほくろを取り除きました。肌色テープでカバーし、汁が出て困っています。看護師の指示に従いつつ、テープの取り替えに不安があります。術後の状態が心配です。
イボ・ほくろをとったアフターケアについて、
経験者の方など相談に乗ってください😣
昨日、額・頬(ほうれい線外側)・首のほくろを除去してもらいました。
美容整形皮膚科を兼ねた、
市内の皮膚科で自費診療(レーザー治療)でしてもらいました。
額が3ミリ、
頬と首のものがどちらも8ミリくらいのサイズでした。
ほくろといっても、
ぷくっと膨らんだできものみたいなもので、
20年ほど放置していたのですが、
年を追うごとに大きくなってきた気がしており、
勇気を出して除去してもらいました😅
ここ最近急に大きくなった気がして、
悪性のものとかだと嫌だなと思ったのですが、
イボでもなくこれはほくろで、
良性のものだから取らなくても別にいいけど、
気になるのならすぐ取れるよ!と言われたので思い切って当日その場でやってもらった感じです。
初めて美容整形の処置的なことをしてもらったのでドキドキでしたが、
ちくっとはするものの我慢できないほどではなく、
術後も少しヒリヒリしていますがまぁこんなもんかなという感じで…
肌色のテープを貼ってもらって終わりました(キズパワーパッドみたいな、ぷくっと膨らむやつ)。
看護師さんからの指示は、
・当日お風呂も普通に入って大丈夫
・お風呂の前にテープを外して普通にお風呂に入り、
出たら新しいテープを貼る
・テープはお風呂のタイミングで1日一回取り替えればよい
とのことだったのですが…
昨日が初日だったのですが、
外してシャワー浴びるのが怖くて、
貼ったまましゃわーして、
お風呂から出てから張り替えました(特に消毒などはせず…)
すると、私のやり方が悪かったのか、
滲出液?汁がたくさん出てしまい、
肌色テープのふくらみが大きくなって、
何なら下から汁が垂れて固まってしまっています😣
3カ所とも、です😭
昨夜お風呂上がりに一度取り替えたあと、
朝起きたらそんな感じだったので朝にも取り替え、
夕方先ほどみたらまたそうなっていましたが、
まぁもうすぐお風呂だし、と思い、
とりあえずそのままにしています😅
看護師さんからは、
初回は汁が出るだろうから大きめに切って貼っておくけど、
自分で取り替える2回目からは、
もう傷とほとんど同じくらいの大きさで大丈夫と言われましたが、
上述したような感じなので、
今朝は結構初回のときと同じくらいの大きさでテープを切り取って使った感じです。
テープは二週間分とのことで、
8センチ角くらいの大きさのものをそのままもらいましたが、
2回ずつとか取り替えてると足りなくならないか、
それも心配になってきました😅
(それはまぁまた皮膚科に行けばすぐに買えると言われたので最悪行きますが…)
術後丸一日半くらい経ちますが、
まだまだこんな感じで普通でしょうか??
経験者の方や看護師さんなど、
わかる方がいらっしゃったら教えてもらえると嬉しいです。
- JAM(3歳0ヶ月, 5歳1ヶ月, 8歳)
コメント

ちょろりん
私がほくろ取った時は4日くらいはテープの端から組織液出て固まってました!
そしてテープが剥がれそうになった時と剥がれた時に新しいものにしてました!
↑これはお医者さんによって指示違うのかもしれないです、1件目でやった時は毎回変えるように指示されたので💦
JAM
回答ありがとうございます!
なんと!やはり同じように汁が出てきてカピカピになってたんですね😅
同じようになるとわかりちょっとホッとしました笑
わたしも汁のせいで剥がれそうになったりするので、
そうしたらやはり替えていこうと思います。
4、5日したらテープの減りも減るので、結局は途中で無くならずに帳尻が合いそうですw
ちょろりん
私も最初の頃は化膿してるのかと心配になって3日目に病院に行きましたが治そうと頑張ってるところで異常ないですと言われました😂
私の場合しっかりくっついてると剥がす時に痛くて治りかけの傷が引っ張られる感じが苦手で💦
おっしゃる通りシールは途中で無くなる事なく帳尻あいました😂
JAM
膿んでるかと思っちゃいますよね!笑
剥がすときに傷口開く感じもすごくわかります😅
剥がした時に血が少し滲んできます😭でもそれも時間薬ですね。
シール、なるべく無駄のないように頑張って使います!笑
いろいろ教えてくださりありがとうございました😊