※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

スーパーでの買い物は息抜きですか?私にとっては苦行で、献立考えながら食材を見るのがつらいです。皆さんはどうですか?



1人でスーパーって息抜きですか?
もちろん子どもと一緒よりは余裕がありますが
献立考えながら、食材を見るのは私にとっては
苦行です。ただでさえ偏食児➕胃腸炎治りかけ
でつら過ぎます。



皆さんはどうですか?

コメント

はじめてのママリ

子供連れて買い物するよりは息抜きになりますね😊
献立は事前に1週間分立てて買い物行くので、それを買うだけであとは自分のご褒美何買おうかなって感じです🤭

  • ママリ

    ママリ

    ご褒美買えるとテンション上がりますね😌回答ありがとうございます。

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

息抜きとは言わないですね🤣笑笑
旦那にそれで息抜きしてこいよ!とか言われたらぶっ飛ばします笑

  • ママリ

    ママリ

    ショッピングモール内のゲームセンターで30分子どもたちみてるからスーパー行って息抜きしてきなと実母から言われました。私は息抜きには感じなかったので、皆さんはどのように思うのか聞いてみたくなりました🥲

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

息抜きにはなりますが、前後にお茶くらいはいかせてほしいですね笑

  • ママリ

    ママリ

    お茶行けたら最高の1人時間ですね☕️!!

    • 2月18日
CSCK

全然息抜きになりません。
あんなにたくさん商品が並んでるのに何を買ったらいいか分からず。

  • ママリ

    ママリ

    私もです。子どもたちが食べるものがない、、といつも思いながら買っています。あんなにあるのに不思議ですよね。

    • 2月18日
kozu

まだゆっくり買い物できるので息抜きになります。
献立考えながら食材見るのはわたしも苦手なんですが、一人買い物はイライラせずにできるので、ありがたいです🙂

  • ママリ

    ママリ

    たしかにイライラはしないですね!今日は30分という限定した時間だったのもあるかもしれません。今度ゆっくりスーパー行かせてもらおうと思います。

    • 2月18日
あんこ

ショッピングモールは息抜きになるけど
1人でスーパーは息抜きにはならないです!


最近は特に色々値上げで
お会計いくらになるかしら、、
と考えての買い物なので😂

  • ママリ

    ママリ

    そうですね、、色々高くてお会計こわいです🥲

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

息抜き?!
むしろ行かなきゃーって仕事みたいな感覚です😭

  • ママリ

    ママリ

    私も同じ感覚です。誰か代わりに献立考えて買い物してほしいくらいです。。

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

スーパー面倒で嫌いなので
子連れの時よりは楽だけど
1人でも私はストレスです笑

  • ママリ

    ママリ

    同じような方がいて安心します🥲

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

子どもがいるよりは気は楽だし🙄💭
1人になる時間なんてないのでそんな時間あるなら🙌✨
これが息抜きって言われたらうーんって
かんじですが、、

  • ママリ

    ママリ

    1人になる時間がないのは大変ですよね🥲たしかに子どもたちがいる時よりは気楽ですが🥲回答ありがとうございました!

    • 2月18日
5児ママ

スーパーは息抜きにはならないです😥
子供たちが居ない分、買い物に集中は出来ますがスーパーに買い物=主婦の仕事って感じなので🥲
本当の息抜きって1人ランチやお茶したりかな?と🙋‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね、主婦の仕事ですよね🥲共感ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月19日