※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

小学生以上のお子さんがいる方へ 子供の自立についての悩みですか?親離れのタイミングや不安についてお聞きしたいです。

小学生以上のお子さんがいる方に質問です。
少しずつ親の手を離れていく時間が増えていきますが、私って過保護だな...って思う瞬間はありますか?

買い物頼んだり公園行ったり、1人でやりたいことはやらせてあげたい反面、連れ去りや不審者が怖いなと、まだまだ送り出すのに不安で🫤

コメント

さらい

ほぼ学校にそうげいしてることですかね、

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    何年生のお子さんですか?🥺
    学校までは何分くらいでしょうか?

    • 2月18日
  • さらい

    さらい

    1年、5年です

    四キロ 電車も使います

    • 2月18日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    4キロ?!電車も使うなら私も送迎すると思います🥺

    • 2月18日
  • さらい

    さらい

    田舎過ぎてみんな電車なんです

    • 2月18日
  • さらい

    さらい

    GPSも持たせてます

    • 2月18日
ママリ♡スイーツ

小学校1年生の娘がいます!
めっちゃわかります😢
最近放課後1人でお友達のお家まで遊びに行くようになり、防犯ブザーは持たせてますが、まだキッズ携帯持たせてないので毎回ちゃんと着いたか帰ってくるまでソワソワします💦
今のご時世ほんと不審者怖いです😫💦世の中の小学生ママどうしてるのかなといつも気になっています🥺

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    我が家もどこにいくにしても、GPSと連絡取るようのスマホを持たせています。
    やりたいことをやらせてあげたい反面、できることをやっても防げないことがあるかもしれないと不安で不安で...🥺

    • 2月18日
きき

うちも長女が8歳です!
学校の日、朝起きれなければ車で送る時間に間に合うまで寝かせて送り届けてます😳
朝から怒って泣かせたまま行ってらっしゃいと見送るのが嫌なので😅

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    わかります。朝なにかあって険悪なムードで送り出したときは本当に後悔します🤣なんなら追いかけて送り届けます笑

    • 2月18日
deleted user

思います🤣でも私自身が変な人につけられたりした過去があるのでどうしても過保護というかなってしまいますね😭

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    いまは昔以上に物騒ですもんね...

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

1年生です

習い事は送迎しています。
学校も電車通学ということもあり全部ついて行ってます。
1人で外歩かせたことないです。

過保護です🤣

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    6歳ということは1年生ですか?私も1年生の時はそうだったな〜そろそろ3年生になるし本人の意思も尊重して離れなきゃって思うけど、不安で不安で🥺

    • 2月18日