※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
\( ˆoˆ )/
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜にミルクを飲んでいる途中に吐いてしまう状況について相談です。元気なので飲み過ぎではないと思いますが、どうしたらいいでしょうか?

こんにちは(*^o^*)
いつもお世話になってます。
3ヶ月の赤ちゃんを育ててるのですが
毎晩、夜にミルクを飲んでる途中に
大量に吐いてしまっています。必ず夜なんです。
これって何なんですかね?💦
飲み過ぎってわけじゃないとおもうし、、
吐いた後はけろっとしていて元気だし、、
こういう経験あるかたいますか?

コメント

ぽぽ

母乳なのですが、寝る前や夜中のおっぱいはよくむせるか、吐くかしてました😅

寝る時間は決まってますか?
うちはリズムがついてきて、かなり眠たい状況だから吐いてしまっている気がしたので、最近は声かけながらとか、ほっぺた触りながらあげるようにしてます!最近はやはりむせはしますが(笑)マシになりましたよ🙌✨
なんともないといいですね😌💓

萌ヾ(*´∀`*)ノ

ウチも,悩んでました( ´•д•` )💦
赤ちゃんの胃は,緩くて,お腹に入った物をすぐ吐いてしまうみたいです。

日が経つにつれて
落ち着いてきます♡

もうすぐ6ヵ月ですが,
5ヵ月ぐらいから吐くの
落ち着いて来ました♡