![ママリ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドラッグストアで半額シールが貼られた食品を2つ購入したが、レシートを見たら実際には半額になっていなかった。店を出てからのクレームは可能か、差額返金を求めるべきか悩んでいる。期限や条件はあるか。
さっきドラッグストアでいろいろ買い物して
うち半額シール貼ってある食品を2つ購入したんですが。
車内戻ってたまたまレシートみたら2つとも半額なっていませんでした。
こういうのってやはり店内出てから気づいたら言ってもだめですかね?
というか皆さんなら差額分返金しつもらいますか?
まぁたいした金額ではないし
私が確認しなかったの悪いんですが💦
また言うとしたら期限とか品物必要とかありますか?
- ママリ。(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
『たまたま好きなもの(買おうとしてたもの)が半額になってた』
と
『半額になってなかったら買わなかった』
のどちらかで言うか変わります☺️
もし後者なら現物とレシート持ってお店に戻りますね😌
![P](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
P
もちろん返信してもらいます!
買ったもの持ってきてとは言われると思います!
-
P
返信→返金です!
- 2月18日
-
ママリ。
ですよね、、、
子供がたべちゃったからもうだめですね😅
よく行く店なんで気を付けます- 2月18日
ママリ。
後者です!
旦那には、
恥ずかしいからやめておけばと言われて。笑