※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかちん
妊娠・出産

5週目後半で、食欲がなくなり吐き気が続く症状に悩んでいます。対処方法を教えてください。

5週目後半です。
最初はすぐお腹減ってもりもり食べてたのに、
昨日からご飯食べると気持ち悪くなって吐いて、お腹減ってを繰り返してます。。。
食べてお昼寝したあとは気持ち悪くて気持ち悪くて(´;ω;`)
みなさんどぉーいうふうに対処してましたか??
我慢して耐えるしかないですかねー

コメント

deleted user

飴とかいいですよ´ ³`)ノ ~♡
飴舐めても気持ち悪くなっちゃう感じですか( ´∵`)??

  • みかちん

    みかちん

    飴舐めてるんですけど、お腹減ってるので何か食べたくなっちゃうんです😂😂でもーそぉーすると気持ち悪くなるし😂😂自分で悪循環うんでますよねー笑

    • 3月17日
deleted user

悪阻なので耐えるしかないですねー(;´д`)
人によってこれなら食べれる!っていうものがあるので見つけてみるといいかもしれません^_^私の周りはみなさん苺食べてました!
私はパイナップルでしたが。
ものが食べられなくても水分は摂って下さいね^_^

  • みかちん

    みかちん

    ですよね(´;ω;`)果物やっぱ良いんですかねー!✨✨とりあえず食べてみて試すしかないですね😂😂

    • 3月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もはや、食べたい気持ち抑えるのもストレスだったのでどうしてもお腹空いたときは
    食べちゃってその後普通に吐いてました!笑

    • 3月17日
  • みかちん

    みかちん

    なるほど!気持ち悪かったら吐けば良いかって!そのパターンもありですね!笑
    吐いたあとはすっきりして気分良いし✨✨

    • 3月17日
コッペ

つわり辛いですよね😥
私もお昼寝した後、気持ち悪くなってました😭 お昼寝したいのに、起きた時の事を考えると、眠れない時もありました😅
お昼寝する時に大きめのクッションや布団を使って、上半身を少し起こして寝ると起きた時の気持ち悪さをあまり感じなくなりましたよ! 個人差があるとは思いますが‥😅

  • みかちん

    みかちん

    そぉーなんですね😭😭お昼寝怖くなってきちゃいましたぁ😱😱
    ちょっと試してみますね😂♡

    • 3月17日