※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
お出かけ

飛行機での赤ちゃんのお世話について相談です。離乳食やミルクの時間、抱っこ紐の使用、荷物の選び方について知りたいです。

飛行機でワンオペ旅行!たくさん聞きたいことあります🥺

二回食の場合離乳食はどうしますか?夕方は2日とも出先になりそうです。またミルクの時間の飛行機の時間が合わず直前に上げれない時はどうしますか?飛行機中は抱っこ紐ですか?荷物はトートかリュック、キャリーどれにしますか?リュックだと肩死ぬかな、、

コメント

あんどれ

離乳食が出先ならベビーフードあげます!
7ヶ月以降ならプラスチック容器に入ったやつ売ってるので、念のため家で食べるか試してから。
ミルクは機内でも作ってもらえますし、私だったら液体ミルク持っていきます。
7ヶ月なら腰座ってないでしょうし抱っこ紐がいいと思います!
荷物はキャリーにして手荷物預かりで預かってもらいます。

  • ぴ

    ありがとうございます!ちなみに出先が病院でして、、😥液体ミルクは日数分持って行きますか?雨予報なんですが、キャリー片手傘片手にいけるでしょうか。アドバイスお願いします!

    • 2月18日
  • あんどれ

    あんどれ

    病院でも休憩所みたいなところがあると思うのでそこであげるか、ミルクだけでもいいと思いますよ😄
    ベビーフードは温めなくても食べられるので(子供が食べてくれるかは別ですが…)、レンジがなくても何とかなると思います。
    旅行先に何泊するかによりますが、2日分くらい持って行って現地調達もありかと!
    抱っこ紐なら、片手にキャリー、片手に傘で行けますよ!

    • 2月18日