※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
お仕事

客室清掃の仕事に興味があり、面接時に聞くべきことや楽しさ、シフトについて知りたいです。休憩なしで明るいうちに帰宅できる仕事を探しており、現在の仕事を辞める予定です。

客室清掃(パート)の仕事を始めたいのですが、面接時に聞いておくべきことはありますか?
現在お仕事をされている方、楽しいですか?
シフトは固定が多いですか?

接客なし、休憩なしで黙々と動き回って明るいうちに帰宅できる仕事を探していてピッタリだ!と思い来月で今の仕事を辞めようと思っています。

こういう仕事だよ、とかこんなこともあるよ など
どんなことでも教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

今パートで客室清掃しています☺️
私の所は時給も良く、融通も聞くので、これからも続けようと思ってます。
ただ慣れるまでが大変ですね。備品の設置の仕方、(私は未経験で入社したので)ベットメイクが上手く出来ないとか、足腰の負担もありますし...あとは時間厳守での清掃、チェックイン〜アウトの間でしか働けない。
扶養内パートで短時間でしっかり働きたい人にはいいと思います。

私の所も休憩無しですが、案外行けますよ🙆‍♀️

  • はな

    はな

    求人を見ていると高時給でシフト変更もしやすそうですよね!
    現在もあちこち走り回ったりリネン交換がある介護職で1日6時間、休憩なしでやっているので体力面やベッドメイクは大丈夫かなと思います!
    ただ短時間すぎて社保に加入できないということに気付きました(笑)
    今退社して半年くらい国保で10月から社保に入るか10月まで待って転職するか…悩みますね(笑)
    ありがとうございました!

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

以前働いてました。
忙しい月とそうでない月があり、給与にバラつきがありました。
忙しくない月は前日の夜に「明日仕事です、休みです」と連絡くるのでそこが大変でした😓

でも一人で黙々と作業して気楽だし、時間経つのが早くて私は好きでした。
身体動かす仕事なので慣れるまでは体力的にキツイですが、結構痩せられたのでダイエットだとポジティブに考えてました(笑)

ベッドメイクは最初コツをつかむまでは苦戦しますし(YouTubeみたりして勉強しました)時間内に何部屋~とかノルマがあるのでいつも余裕はなかったです💦
汚い部屋が綺麗になるのは達成感はありましたが。

お客様によって使い方が綺麗な人、汚い人にバラつきがあるし、チェックアウト時間すぎても出てこない人とかいてそこは困りました。

  • はな

    はな

    あまり働きたくないので休みの連絡が来るのは嬉しいです!(笑)
    そしてまさにダイエット目的です!(笑)

    介護職で普段からベッドメイクをしてるのでそこは多分大丈夫です!
    資格取得の時にホテルでも働けるよ!と言われました!

    時間過ぎても出てこない人もいるんですね…
    そういう時はどうされていたんですか?

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それならピッタリですね(笑)
    ベッドメイクは取得してたら仕事の幅が広がりますよね❗

    空き部屋からチェックアウトの時間ですが~とその部屋に連絡していました。
    出なければ直接ノックしたり。
    時間の融通きかせるのがうちのホテルの売りみたいなとこでもあったので、常連は自然に出るまで待ってて~とか言われて。
    仕上げ時間は変わらずだったので仕事押したり、いったりきたりで効率悪かったです😓
    大手のとこならそんなのはないかもしれませんが💦

    • 2月19日