※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめての育児
子育て・グッズ

職場復帰後の搾乳と母乳量について教えてください。授乳リズムも知りたいです。

完母で保育園に預け、職場復帰した方、仕事中の搾乳はどれくらいしていますか?また、帰ってからのみの授乳に変わってから、母乳の量は減りましたか?
この4月から職場復帰します。授乳は続けたいです。どのようなリズムで授乳しているかお聞きしたいです🥺

コメント

みぃちゃん

10ヶ月で預けて完母でした✋
仕事中はちょっと張ってきたら搾乳していたので、最初の頃は5回くらいはしていたと思います💦
朝晩のみの授乳にしてからは母乳も減りましたが、その分離乳食とお茶に切り替えていったので、ちょうど良い感じで1歳で卒乳までもっていけました✨

  • はじめての育児

    はじめての育児

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    やっぱり頻繁に張りますよね🥺離乳が進むのと同時に減っていくのですね、足りなくなったらどうしようかと悩んでましたが、バランスが取れれば大丈夫そうですね😊
    ホッとしました💓

    • 2月18日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    最初の頃はヤバかったです 笑
    いたたたたっ!てなりながら駆け込んでました(´`;)
    遠い記憶ですが1週間くらいで日中の張りはほぼ無くなったと思います!
    お茶を平気で飲んでくれて、離乳食ばくばく食べるお子さんだったらスムーズだと思います😊✨

    • 2月18日
  • はじめての育児

    はじめての育児

    そうですよね😢張りやすいので気をつけます💦
    一週間でほどで体が慣れてくるんですね🤔
    うちの子離乳食はあまり進みませんが、お茶は飲めるので入園まで離乳食頑張りたいと思います!

    • 2月18日
はじめてのママリ

一歳なっても離乳食もほとんど食べないような完母でした!🤣
一年ちょっとして復帰しましたが、搾乳できそうな環境じゃなかったので、特にしてませんでした!朝授乳して、帰ってきて18時くらいに授乳してって感じで
最初の2〜3日は仕事中めっちゃ張ってましたが、割とすぐ張らなくなりました!それからは特に張ることもなく、朝と帰って来てからと、寝る前にする感じでした!

  • はじめての育児

    はじめての育児

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    搾乳しなくても大丈夫なこともあるのですね!やはり数日は張ってもそのうちその生活に慣れる感じなんですね🤔

    • 2月18日