
生後3ヵ月の赤ちゃんをお盆に飛行機に乗せる予定ですが、授乳方法について不安があります。ケープを使って授乳することは可能でしょうか。また、飛行機での授乳についてのアドバイスや、飛行機の時だけミルクにする人がいるか教えてください。
生後3ヵ月の飛行機について
お盆に初めて飛行機に乗せます。もう今からドキドキしてます💦
完母なのですが、飛行機での授乳ってケープがあればいけますか?隣の人に当たったり狭くてやりにくかったりしますよね?💦何かいい方法があれば教えてください😥
小児科の先生に離陸時などの授乳は必ずしも必要ではないと教えてもらったんですが、グズったりしたら授乳がいる時もあると思って不安でたまりません😢
飛行機の時だけミルクにしたって人いたりしますか?
- ままり(生後4ヶ月)
コメント

ママリ
0歳で飛行機乗ったときは、ミルクも授乳ケープも準備しました!
すぐ立てるように通路側の席とってたので隣に当たって…とかはなかったです

はじめてのママリ🔰
隣がご家族ではない場合もありますよね💦
夫と乗るときは気にせず、ケープで授乳していましたがワンオペのときはミルク準備してました😂
ひとりでごそごそケープのなかで授乳するのが大変だったので完母でしたがミルク飲めるか事前に確認して、ミルク持ち込みました。結果、乗り込んでから着陸まで抱っこひもの中で寝ていたので授乳せずでしたが、狭いのでミルクのほうが楽だとは思います💓
-
ままり
夫がいれば気にせず確かにいけそうですが、なにせ1人なので不安で仕方ないです😱
泣いてもすぐに立ったり出来なかったりシートベルトしとかないといけない時間だと身動きとれないですもんね💦
あーどうしよう😮💨笑
ケープは、エプロンタイプだと使いにくいですか??
寝てたら授乳いらないですかね?- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
寝ていたら授乳しなくても大丈夫だそうですよ!
不安になりますよね😭エプロンだったら斜めうしろのせきの人から見えてしまうかもしれません😞💦ケープタイプでも赤ちゃんの顔見ようとすると後ろから見えそうでした💦- 8月8日
-
ままり
遅くなりましたが、寝ててくれたのでなんとか授乳せずに行けました!!
ケープタイプ買ってみて、お店とかで授乳してみましたが、飛行機では中々難易度高いですね😅- 8月15日

ちょこ
2ヶ月半の頃に里帰りで乗りました!
完母でしたが、ケープで乗り切りました!
でも練習しておいた方がいいかもです😂
私は飛行機の中で初めて使ったのであたふたしてしまい上手く授乳が出来なくて赤ちゃんも泣いてしまいました😂
狭いのもありますが、普段と違うのか中々大変な思いをしました😂
寝てくれればいいんですけどね😊
私は窓側の席で隣が旦那だったので大丈夫でした!
-
ままり
2ヵ月半ですか!!
ケープでなんとかいけますかね💦
もうずいぶんミルクあげてないので飲まない気がして😱一応準備はしていこうと思います!
授乳クッションがないとうまく出来なくて店の授乳室でも結構手間取るので、あたふたMAXになりそうです笑- 8月6日
ままり
ありがとうございます!
ミルクも一応準備していこうと思います🥺
通路側とったんですけど、ほとんど立てる時間ないんじゃ?と思ってます😂