※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お出かけ

生後3ヵ月の飛行機についてお盆に初めて飛行機に乗せます。もう今からド…

生後3ヵ月の飛行機について

お盆に初めて飛行機に乗せます。もう今からドキドキしてます💦
完母なのですが、飛行機での授乳ってケープがあればいけますか?隣の人に当たったり狭くてやりにくかったりしますよね?💦何かいい方法があれば教えてください😥

小児科の先生に離陸時などの授乳は必ずしも必要ではないと教えてもらったんですが、グズったりしたら授乳がいる時もあると思って不安でたまりません😢
飛行機の時だけミルクにしたって人いたりしますか?

コメント

ママリ

0歳で飛行機乗ったときは、ミルクも授乳ケープも準備しました!

すぐ立てるように通路側の席とってたので隣に当たって…とかはなかったです

はじめてのママリ🔰

隣がご家族ではない場合もありますよね💦
夫と乗るときは気にせず、ケープで授乳していましたがワンオペのときはミルク準備してました😂
ひとりでごそごそケープのなかで授乳するのが大変だったので完母でしたがミルク飲めるか事前に確認して、ミルク持ち込みました。結果、乗り込んでから着陸まで抱っこひもの中で寝ていたので授乳せずでしたが、狭いのでミルクのほうが楽だとは思います💓

ちょこ

2ヶ月半の頃に里帰りで乗りました!
完母でしたが、ケープで乗り切りました!
でも練習しておいた方がいいかもです😂
私は飛行機の中で初めて使ったのであたふたしてしまい上手く授乳が出来なくて赤ちゃんも泣いてしまいました😂
狭いのもありますが、普段と違うのか中々大変な思いをしました😂
寝てくれればいいんですけどね😊
私は窓側の席で隣が旦那だったので大丈夫でした!