※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で汚れる心配があるので、1000円のミキハウスを買うのはもったいないか悩んでいます。

保育園ってどれほど汚して帰ってくるんですかね!?
メルカリでミキハウスを1000円台で買って使いたいなと思っているのですがもったいないくらいですか!?
ミキハウスやfamiliarは生地が強いので好きです😢

コメント

のん

うちは全然汚れません😂
たまにご飯こぼして着色するくらいです!

もったいなくないです!

ちゃーん

食べこぼし、絵の具、ペン、泥、いろいろあるかもしれませんが、一瞬で汚れても気にしないくらいならいいと思いますよ🤗

みゆぽん

日によりますし年齢にもよりますが外遊びの日服泥だらけのまま帰ってきたことあります!
あと絵の具?の日こぼしちゃいましたー、一応水洗いしましたって渡されましたがもう取れないレベルでした😂毎日ではないですが、白系はやめようと思いましたよ🙋‍♀️

はじめてのママリ🔰

園によりますが
うちの子の保育園は泥で遊んだり
するのでミキハウスなんか持っていけないです😂
西松屋で上等。なんなら、セカストで
300円ぐらいしか出せません。
1000円なんて勿体なさすぎる。笑

りんご

子どもの性格、園の方針によります!
やんちゃ、おてんばな子は
汚すかもですが、大人しめな子は
普通の日は汚して帰ってきません!
汚してくる日は、絵の具を使った時くらいです!
あとは給食でケチャップ使ったメニューの日など。
ですが、絵の具や泥などの
汚れがつくと分かってる日は
前日に園からお知らせがあります🙋🏻‍♀️

ママリ

保育園4年通ってますが、1〜2歳の頃は泥遊びすると汚してきました✋
4歳になるとスライディングするのにハマって穴開けて帰ってくることがあります😇
1000円ぐらいで買えるなら勿体ないと思わないです!
が、先生達は買った値段わからないので良いやつ!🙄って思うかもです🤣

AAA

子供によりけりかと思います!

上の子は全然汚す事なくサイズアウトし下の子に全てお下がりできましたが、下の子は速攻で汚して来たので既に何回も買い替えてます😂

もう少しお値打ちな服でお子さんの様子を見て、汚さない子なら1,000円台のお洋服を保育園用にするのもアリだと思います♪

はじめてのママリ🔰

うちはそんなに汚さない園なので、福袋のミキハウスとか園にも着けて行ってます😀
特にアウターはホットビスケッツの福袋のアウターが優秀です〜

優しい麦茶

年齢にもよりますが、0歳児から通っていて今2歳の下の子はお砂遊びしてもそんなに汚れてないです!むしろご飯の時の食べこぼしがすごいですね!
給食のメニュー表を全然チェックしてないので、白の服着てく時に限ってカレーとかミートソースとか…😂汚れても手洗いして天日干しすれば全然綺麗になりますし、1000円以上の服も全然着せて行ってます!

3歳の上の子は泥遊びとか大好きで、外遊びした時の洋服は泥だらけ、クラスで流行ってる滑り込みにハマってるらしく膝が黒いです😂泥汚れもウタマロで洗ったりすれば綺麗に落ちますし、高めな服も着せてますよ☺︎

みぃー

1,000円の服すらもったいないです!
西松屋の底値で買った服で充分です笑