※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が勉強に集中しているのに飲みに行くのはおかしいですか?皆さんならどう言いますか?

旦那、資格試験勉強に集中したいからと
育児もする余裕がないからと
私と子供は実家にいます。
なのに今日飲みに行ってます。
おかしくないですか?
皆さんなら旦那になんて言いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

え、いつまでですか?

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    いつまでとは実家にいる期間のことですか?

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    試験だから育児する余裕ないとおっしゃってる期間です😭1ヶ月ならまだ我慢しますが数ヶ月なら育児しろとわたしは言います😂

    • 2月17日
  • ママリ

    ママリ

    期間としては去年の9月頃から来月までです😅ずっと実家にいるわけにはいかないので自分の家でも生活してますが、育児はノータッチです😂

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長い試験勉強は日常の一部なんで、直前期以外は、育児は普通にしてもらいます🙃っていいます!実際飲みに行けるくらい余裕もありますし笑

    • 2月18日
ぽん

飲みに行く暇と余裕があるなら育児できるよね?って言います😂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    ほんとそれですよね😔結局は自由にしたいたけなんですよね…

    • 2月17日
はじめてのママリ

集中したいからと嫁子供を覆いやって、自分ばかり自由にして。合格しなかったら離婚だよ?

または、育児に集中したいから旦那だけ飲みに行ったりとか馬鹿みたいな行動はやめてね!

とかですかね😇

私も子供二人、寝かしつけたり下は授乳してましたけど保育士の資格とりましたけどね!旦那も子供も普通に一緒に暮らしてましたよ🙄
男ばかり、おかしいですよね。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    本当に腹立ちます。怒りに任せてブチギレました😂なんで男ばっかり自由なんですかね!!

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

息抜きも大事だよね〜!終わったら、私にもひとり時間お願いね!ですかね🤔

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    それが旦那は子どもを一人で見れないので、私は一人時間がとれないんです😂

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家族の生活のための💸資格でもあると思うので…受かって上がった収入から一時預かり等の費用を出してもらったらいいのかなと☺️

    • 2月17日
  • ママリ

    ママリ

    その資格は今の仕事と全く関係ないので、合格しても給料が上がるとかはないんです😭
    でもそれいいですね!一時保育や実家の交通費など負担してもらいます💓

    • 2月17日