![パティー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
亀戸の五の橋レディスクリニックで体外受精を考えています。保険適用後の採卵方法について知りたいです。静脈麻酔か痛み止めか、通院者の体験談を聞きたいです。怖い場合は他院も考えています。
亀戸の五の橋レディスクリニックに通ってる方に質問です。
体外予定なのですが、体外説明会に参加した時に採卵の時は痛み止めの薬を飲んでの採卵か、局部麻酔の採卵と聞きました。
保険適用になる前は採卵は100%静脈麻酔だったが保険適用になってからは痛み止めか局部と説明せれました。
保険適用になってから五の橋で採卵された方は本当に薬か局部麻酔か知りたいです。
友達が去年五の橋で採卵した時静脈麻酔だったと聞きました。
どっち??と思い通ってる方にお話し聞きたいです!
正直採卵が怖くて静脈麻酔じゃないなら転移院を考えてます。
- パティー(5歳2ヶ月)
コメント
![おゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おゆゆ
昨年採卵しましたが、静脈麻酔?全身麻酔?寝てたら終わってた感じです!
パンツもナプキンをつけた状態で看護師さんに渡していて、寝てる間に履かせてもらってました。
私としては痛くないならなんでも良かったですが、選択肢はなくそうされました。
起きてから副作用で何回か吐きました〜。。病院から帰る時もずっと気持ち悪かったです。何割かの方はそうなるみたいで。
パティー
ありがとうございます!
静脈麻酔だったんですね!
安心しました
でも気持ち悪くてなったりとあるんですね。。。
ちょっと対策を考えて臨みたいと思います!