
コメント

退会ユーザー
うちは3歳の誕生日まで時短がとれます。
6時間勤務か7時間勤務を選べ、
それぞれ収入は8分の6、8分の7に減ります。
うちの職場は3歳の誕生日がきたら、フルタイムに戻らなければならないです。
時短勤務だと、正社員としての扱いなのでボーナスがありますが、
パートだとボーナスないので、
お給料的には時短勤務の方が良いですね。

よっちゃん
うちの会社は、小学生になるまで時間短縮できます。前までは、3歳になったら、フルタイムに戻さなければいけなかったです。
正社員でも残業、夜勤は子供が小さいうちは強要してはならないと規定に書いてありました。会社によっていろいろなので、事務所の人に確認してみるといいですよ。
パートにするのはもったいないですよ。ボーナス出ないし、退職金にも響きますので。
-
ayapanpi
小学生までなんですね!すごい🎵
パートでもボーナスもらってる方いるのであると思ってるんですが😂💦聞いた方がいいですね😥- 3月17日
ayapanpi
やっぱり戻らなきゃですよね💦もし、3歳になる前に妊娠して産休育休などとってまた復帰する時にはまた短時間で働けますかね😅
退会ユーザー
それはもちろん可能だと思いますよー(*´∀`)
3歳未満の子がいる人は取る権利ありますのでʢֿ•͡ٮ•̅ʡ
ただ、時短勤務をよく思わない人もいるので、職場の環境によるとは思います(^_^;)
ayapanpi
そうですよね!ありがとうございます☺また事務の人にも確認してみます🎵