![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日から妊娠35週の妊婦です。切迫早産で入院中。治療について質問です。副作用がつらいマグセント点滴を抜き、リトドリンの数値上昇が難しく、陣痛不安。赤ちゃんは安定しているが不安。同じ経験の方の体験談を聞きたいです。
明日から妊娠35週に入る妊婦です🤰
切迫早産で入院しています、
入院していた方で同じような治療をしていた方に質問なのですが、
ウテメリン(アレルギーが出て)→リトドリン→マグセント点滴💉(リトドリンと併せて使う)
マグセントも副作用がつらくて、、昨日抜いてもらいました。
リトドリンがもう数値?を上げられないらしくお腹が張りやすくなっちゃうよ、との事で薬も一日3条までと言われているし
いつ陣痛きてもおかしくないと言われてとても不安です。
赤ちゃんは34週の時点で2354gあり、もう生まれても肺も安定?しているし大丈夫だと思うよとの事ですが
不安です。
私と同じく(マグセント)点滴を抜いて
陣痛が来た方、
予定日過ぎても来なかった、、など
体験談などありましたら教えてください😭
1人で色々考えちゃって不安です。
おねがいします🙏🙇♀️
- ♡(生後11ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は1人目のときマグセントを37w0dに抜いて39w2dで出産しました。
ちなみに妹の話ですが、1人目マグセント抜いて翌々日に陣痛来ました。
2人目はマグセント抜いて翌日に陣痛きました。
どちらも36w6dでマグセントを抜いてます。
ほんと人によって様々です😅
コメント