※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

日当たりの悪い部屋でのデメリットや対策について相談です。引っ越し先が心配で、カビや虫が気になるそうです。

日当たり悪い部屋にお住まいの方いらっしゃいますか?
デメリットってどんな事がありますか?
今している対策とかありますか?
よければ教えていただきたいです💦

今度引っ越す家が、日当たりが悪くマンションの1階のためカビや虫が気になっています。築年数も結構古いので、入居前に何かできる事があればしておきたいなと思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

畳ありますか?
畳に直接さしてダニを殺す殺虫剤必須でした。
結露が原因でカビるので、結露予防などもしていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    畳あります💦
    畳は天日干しにしたりもされてましたか😫?

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    してませんでした!
    大仕事になりそうで💦
    夏場要注意です⚠︎︎

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大仕事ですよね💦
    夏場恐怖です😭

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

各部屋に湿度計と小型の除湿機置いてます🥹
除湿シートやすのこなども使っています。戸建です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    参考にさせていただきます🥹

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

以前住んでましたが、結露、湿度高い、カビって感じですかね😢

除湿シート、すのこなどを使っても、布団かびました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    頑張ってもカビちゃうんですね😭

    • 2月19日
ままり

以前住んでたマンションの北側の部屋のクローゼットは、結露と湿気で服が複数枚カビました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱりカビはきちゃうんですね😭

    • 2月19日