※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S♡♡
お仕事

転職後、子供の病院通いが難しく困っています。休みが取りづらくて心配です。同じような状況の方、対処法を教えてください。

平日に仕事で土日祝が お休みのママさんたち!
病院や市役所どうしてますか?😭💦(カテゴリ違いならすみません)

2月頭から転職したのですが 8時半から17時半までの仕事で病院も市役所も行けません🤣(少し遠い病院まで調べましたが遅くまでしている病院がなく💦)

息子が持病があり(命に関わる病気ではないのですが)1ヶ月に1度、決まった小児科に行き血液検査をして薬をもらわないといけないのですが、転職後に「そういや、どうしよう、、」と気付き😱💦

入社して4日目から子どもたちがインフルにかかったためおやすみし、私もかかり結局7日間も休みを もらったので、気まずすぎて早退やお休みのお話をしづらいです😭

私の母も車を持っておらず お願いできず、、(車で片道45分
ほどかかる病院で沖縄のため電車もない。バスも何度も乗り継ぎすぎて片道いくらかかるのか、、、)

病院も困るのですが市役所にも確定申告に行かないといけず郵送しようにも確認事項があるので来所してと電話を受け😭市役所の確定申告は、なんと15時までとのこと💦

今回だけじゃなく息子の病院は1ヶ月に1度あるので毎月
早退は気まずいなぁと思いまして😭仕方ない事なのですが迷いまくります💦

みなさん どうされてますか😭心優しいご回答いただきたいです😭🙏

コメント

なああああああぽよ

土曜日病院あいてませんか?
大きい病院へいかれるんですかね?
土曜日があいてる病院なら
土曜日にいってるのと、
朝遅刻していったりしてます。
大きい病院じゃないとダメなら
月1平日に休みもらいますね💦
市役所は仕事中いけるので
私はそのときにいってますが
確定申告だと年1だと思うので
休み希望とられたらいいんじゃないでしょうか。

  • S♡♡

    S♡♡

    コメントありがとうございます!
    土曜日 開いてるところなんですが、血液検査をしたあとに検体を回収する業者がいて、その業者が平日の16時に来るから、それ以前にきてください。なんです💦
    今まではパートタイムだったのと平日の休みもあったので行けたんですけど😭
    往復で地味に時間がかかるのも
    あって、病院が終わり次第の出勤も面倒だなぁと😱

    私も今までの職場は仕事中行けてたので良かったのですが💦
    転職したばかりだし休んだばかりなのもあり、、、希望休 取るしかないですよね、、、
    ありがとうございます。

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

土日に休み合わせるとなかなか用事済ませきれないですよね💦😭


転職したばかりで有給ないこと伝えて、土曜日採血して電話連絡または、翌週結果説明で受診ってのを交渉してみてはいかがでしょうか?🤔


総合病院、クリニック勤務してましたが時間ない患者さんなどたまにそんな風にしてましたよ!!


ドクターに直接話してドクターにその場で予約取ってもらった方がいいかも!受付の事務で断られたらなんもできないので😂💦


通院地味に大変ですよね。
頑張って下さい😖😊

  • S♡♡

    S♡♡

    お返事が遅くなり申し訳ありません。コメントありがとうございます🙇‍♀️

    仰っていただいた通り土曜に採血からの翌週 結果の流れを事情説明して、毎月は難しいが数ヶ月に1度なら なんとか、、と
    OKもらいました!病院側も血液の回収をしてくれる業者さん?が平日の決まった時間にしか来ないから土曜日は無理だよーて
    ことだったようです😂
    当たり前ですが病院によって
    違うのですね🤣

    有給もないですが休むのは仕方ないと思い思い切って休みます😂
    病院やクリニック勤務の方からのありがたい意見 参考になりました🥺がんばります、ありがとうございます💪

    • 3月31日
オスシ

病院は土曜日に行ったり、遅刻や早退して行ってます!
予定がある日は希望休取っているので、そこまで困ったことないです😶
有給使うのもありかと👍🏻

  • S♡♡

    S♡♡

    コメントありがとうございます!上の方に回答したように
    土曜日にいけず、、、
    やはり遅刻や早退ですよね😭
    往復 時間が地味にかかるのと
    病院内でも待たされるので病院のあとに出勤しようにも昼後になりそうだなぁと思いまして😭

    転職したばかりで最近 休みまくってるので気まずくて💦
    有給あるころになれば使います!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月17日
deleted user

遅刻や早退していったり、事情話して休みもらったりです。

  • S♡♡

    S♡♡

    転職したばかりで最近も休みもらったので申し訳なくて、、、
    事情 話してみます。ありがとうございます。

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

病院は早退か遅刻して行ってます。
役所関係は中抜けしていってます

  • S♡♡

    S♡♡

    やはり そうなりますよね。
    中抜けできたら いいんですが
    市役所すごく待つのと片道30分はかかるので、、、
    ご意見ありがとうございます。

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

病院は土曜やってる所も利用します!
申告は私が住んでる自治体は申告期間中1日だけ、平日来れない人の為に日曜開いてる日がありますよ!お住まいの自治体に確認されてみてはいかがでしょう?

  • S♡♡

    S♡♡

    突発的な風邪などは土曜診療のところに行ったりしようと思っておりますが通っているところは、そうもいかず どうしようかと💦
    日曜日!確認すると1日だけ開いているようです!ただスゴく混むので朝に受付しても夜になると書かれていて震えています、、笑
    仕方ないから その手法でいきます!ありがとうございます!

    • 2月18日
まーまーりー

わたしもそんな感じだったので保育園入るときだけ頑張ってフルタイムであとは4時間のパートにしました💦💦

  • S♡♡

    S♡♡

    コメントありがとうございます!
    私も子どもたちが小学生に上がりシングルマザーになったので
    初めてフルタイムで働き始めましたが、やはりキツいですね😭
    インフルで休んだのに昨日から
    また娘が嘔吐していて胃腸炎疑惑です、、、また休むのかな、、
    ありがとうございます!

    • 2月18日