
コメント

退会ユーザー
四年前の記憶なのであれですが、トータル70万くらいかかりました〜😭夜間手当、吸引だったので手術?費用等もかかったので高かったです!多分今はもう少し上がってそうな気がします、、
退会ユーザー
四年前の記憶なのであれですが、トータル70万くらいかかりました〜😭夜間手当、吸引だったので手術?費用等もかかったので高かったです!多分今はもう少し上がってそうな気がします、、
「産婦人科・小児科」に関する質問
息子(生後8ヶ月)が川崎病になり、昨日退院しました。 退院時に次回の通院予約をとり、そのときに看護師さんに「この日まで風邪は引かないで。外出も避けてください」と言われました。 私は再発やらなんやらの質問はした…
わたしは過保護なのでしょうか 7ヶ月の息子が14日から鼻水と発熱 昨日夕方初めて39度でました。朝になるまで 39.38をいったりきたり今朝は38度でした。 12日は発熱がなく鼻水が気になったので耳鼻科受診 16日連休中に熱…
朝病院に行ってから保育園に遅刻して行くのは大丈夫なのでしょうか? 鼻止めの薬や喘息の薬が切れそうで病院に行きたいのですが、朝保育園前に行くか、降園より少し前に迎えいって行くか、どちらがいいのか悩んでます😵 …
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
結構かかりましたね〜😭
無痛希望してるのもありますし、5月からまた料金上がるみたいなので悩みますね😭
良さそうなクリニックなので余計🥲
退会ユーザー
私の時はすごいひどくて看護師さん助産師さん全然来ないのに母子管理料で18000円/日とられて、はー?ってなりました🥲最後の診察も忘れられてて待ってたのに結局退院日にされたり、、
でもだいぶ中のメンバーが代わった様なので今は雰囲気良いんだと思います🥰‼️
ご飯、設備は良かったです🌼
ママリ
えーっ🥲1日18000円も?😭
四年経って良くなってることを願いますが😢
色々教えてくださってありがとうございます😭💕