
コメント

めぐ
うちは7ヶ月からつかみ食べ始めましたが併用してました!
保育士さんに相談もして、併用でも問題ないと言われたのでそうしてます!
野菜はスティックで、おかゆはスプーンであげてました!

ママリ
6ヶ月から併用でやってます🤭
野菜と果物とおやきとか作ってつかみ食べさせて、おかゆはスプーンであげてます🥄
どっちも上手く食べてますよ!
つかみ食べの影響かスプーンを渡すと自分でちゃんと口に運べるのでいい感じです🙆♀️✨
めぐ
うちは7ヶ月からつかみ食べ始めましたが併用してました!
保育士さんに相談もして、併用でも問題ないと言われたのでそうしてます!
野菜はスティックで、おかゆはスプーンであげてました!
ママリ
6ヶ月から併用でやってます🤭
野菜と果物とおやきとか作ってつかみ食べさせて、おかゆはスプーンであげてます🥄
どっちも上手く食べてますよ!
つかみ食べの影響かスプーンを渡すと自分でちゃんと口に運べるのでいい感じです🙆♀️✨
「離乳食」に関する質問
夜間授乳っていつまでですか? 10ヶ月です。 6時起床 ミルク200 10時離乳食➕ミルク50から100 14時離乳食➕ミルク50から100 18時離乳食➕ミルク50から100 19時就寝 22時 寝ながらミルク200 という感じなんですがここ最…
突然、乳首を噛んで飲まなくなりました💦 今日ちゃんと飲んだのは朝の1回だけで、それ以外に飲ませようとすると乳首を噛んで飲みません。 離乳食は普段から全然食べないので、母乳をあげたいのですがこのような場合どうす…
調乳のお湯の温度は95度でも問題ないでしょうか? 今までケトルで沸騰させたお湯で調乳していましたがケトルが壊れたので買い替えました。 買う前に気付かなかったのですが、沸騰はされず最高95度にしかなりません。 もう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
7ヶ月くらいの方がいいですかね〜🧐
もう最近触りまくってべちゃべちゃで。w
ちょっとでも持ってくれればと思っていたのですが…
めぐ
うちは6ヶ月から離乳食始めたのと、ご飯に手が出てきて興味が出始めた?と思ったのがそれくらいだったのでそうしただけなので、全然今でもいいと思います!
野菜スティックで満足してくれるのでしばらくべちゃべちゃ回避できます!笑
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
ありがとうございます!
一応調べてはいるんですが、野菜スティックは蒸して作りましたか?
炊飯器とかで作りましたか?😫
不安で🥺
めぐ
炊飯器で作ってました!おかゆと一緒にお茶パックに入れて炊いてました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼︎