
コメント

こんにゃく大豆
ショップで行う場合も、151でやる場合も届いてからで大丈夫ですよ。auの場合、5Gプラン(5GSIM)に変更すると、iPhone11では通信も電話もできなくなるので。
こんにゃく大豆
ショップで行う場合も、151でやる場合も届いてからで大丈夫ですよ。auの場合、5Gプラン(5GSIM)に変更すると、iPhone11では通信も電話もできなくなるので。
「その他の疑問」に関する質問
保育士さんに聞きたいです! 保育園の連絡帳について。 うちの園は、年長では連絡帳は保護者が書きたい時だけ書く感じです。 子供が発表会の練習の役をなぜか急に変えられて落ちこんでるんですが、経緯がよくわからず。本…
乱視でコンタクトされてる方にお話伺いたいです🙏 乱視が、 右目 -0.25 左目 -1.0 そこまで悪くはないと思います。 ただ、ぼやける方向が右と左で違いまして、 右目が115度 左目が45度 です。 普段は近視用の…
登校班のある方、集合場所まではいつまで付き添いますか? 集合場所が横断歩道を渡ったところなんですが、大通りではないけど見通しがいいせいかわりと車が飛ばしてくる道を渡ります(信号なしです) 本人はなんならもう1人…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめのママリ🔰
明日の夜本体が届くのですが平日はなかなかショップに行けないので届く前に手続きできたらと思っているのですが、それは出来ないですか?💦
こんにゃく大豆
ショップに事情を話せば、プラン変更と5GSIM発行をやってくれるかもしれません(持込機種変扱い)。
ただ5GのSIMを開通させてしまうと、iPhone11にそのSIMを刺しかえても動作しないので、15に差し替えて、初期設定するまでの間は圏外状態になります。
ショップでなくとも、夕方に157に電話してプラン変更手続きをお願いする方法もあります。その場合、SIMはそのままになるはずなので、本体到着後に開通手続き(111へ発信)してみてください。
こんにゃく大豆
なおiPhone15のios17を最新にアップデートしてから、クイックスタートをするほうがスムーズにデータ移行できます。バージョン古いと途中でストップして、最悪の場合、データ復旧できなくなった方もいるので😅
こんにゃく大豆
UQのプランでも問題ないなら、このタイミングでauからUQに移行するのもよいかも。auで4Gから5Gへプラン変更は4000円くらいかかりますが、auからUQへは手数料無料で移行できます。またUQにしておけば、4G5GのSIM問題も関係なくなるので、iPhone11も15故障時の予備機として使えます。