![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初診で胎嚢のみ確認、心拍未確認。1週間後再検査が必要。先生はまだ流産の確率は不明。写真の比較で不安。希望は持てるか不安。
胎嚢が空っぽ😢
2人目妊娠し、昨日最終生理日から数えて6w1dで初診に行きました。心拍聞こえるくらいかなぁ〜とわくわくしながら行ったのですが、胎嚢しか見えなくて中身は空っぽ。
胎嚢は18.4mmありました。
私が不安すぎて先走って「流産の確率高いですか?」と聞いちゃい、先生からは「いやまだわかりませんよ、1週間後にまた来て、赤ちゃん見えるかもしれません」と言われました。
1人目の時の写真を見返すと、6w0dで胎嚢14mm、胎芽は見えないですが、卵黄嚢はくっきり見えてました。
不安すぎて勝手に涙が出てくるし、それで娘に心配かけちゃうし、旦那さんはポジティブだから「まだわからないでしょ!希望持って!」と元気付けてくれます、、、
この写真はもう希望薄いでしょうか、、、??
- 初めてのママリ🔰(妊娠40週目, 7歳)
コメント
![SK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SK
左側の胎嚢のエコーに卵黄囊写ってませんか?🤔
最終生理から数えて6wでも、実際人によって排卵の時期も違いますし、もしかしたらまだ6wまで行ってない可能性もあるので全然希望あると思います😊
![んぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
んぽ
20ミリを超えて空っぽなら希望薄いですがまだ18ミリですもんね、半々ですかね🤔
私も今回の妊娠時14ミリで空っぽで絶望してましたが翌週に卵黄嚢見えました🙌次女の時は8.9ミリで見えてたのに、あ、枯死卵かと絶望でした。
バナナ型は気にしなくていいかと!角度もありますしね☺️
無事に成長しますように
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥲
20mmまであと少し、、、枯死卵って私も聞いたことあったので、今回それなのかなぁと思ってます。。
またそわそわする1週間を過ごさないとだめなのが辛いです😭んぽさんのように私も赤ちゃんが見えますようにっ!- 2月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
左の写真は同じ日のですか?
卵黄嚢白い丸、みえますよね🤔? 右のは見えないけど。
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥲排卵日検査薬を使っていたので、排卵日はたぶん間違えていないと思うのです。。
不安な気持ちがずっとあったのですが、希望があると言っていただけて嬉しいです🥲次の検診まで祈ります☺️