※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のどあめ
家族・旦那

夫とのコミュニケーションがうまくいかずイライラしています。夫に寄り添い、共感やなだめの言葉を望んでいますが、夫は無言やボソボソで対応し、イライラが募っています。どうすればいいでしょうか?

夫婦喧嘩のパターン
どう思いますか!?

私のキャパオーバーもあるんですけど
子供がいろいろ騒いだりおもちゃ投げたり騒いでると
イライラしちゃって
夫もボソボソ話すから余計イライラして
カーーっと話します。

私は
夫に寄り添ってほしいし
共感をしてほしいし
明るい言葉や
安心できる言葉がほしい
なだめてほしい

って言ってるのに!

ずーーーっとだまって
「俺片付けとかやってるじゃん。もう寝るのが一番だよ」ボソボソと言って去ります。

すっっっっごいむかつくんですけど
どうしたらいいですか??

うちの父親ですら会話のキャッチボールできるのに
なんかコミュニケーションができないんです!!!!

イライラすごいんですけどどうしたらいいとおもいますか!


コメント

はじめてのママリ🔰

ご主人はキャパオーバーのときには寝るのが解決策なんですかね😂
何回も続くならご主人に寄り添ってもらうところは諦めます🫠