※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すぬすぬーぴ
子育て・グッズ

ディズニーでのミルクについて、初めて子連れで行く際の悩みです。洗う際の方法や場所について教えて欲しいです。

【ディズニーでのミルクについて】

今度初めて子連れでディズニーに行きます。
ミルクはできれば液体ミルクをインナーバックの哺乳瓶であげようと思っています!(あまり液体ミルク飲まないので悩みます…冷たいからなのか)
乳首や哺乳瓶を洗う際、どこでどのように洗ってますか?😫💦(洗う時は必ずベビーセンターで洗ってるのでしょうか…)
教えてください💦

コメント

newmoon

長時間お出かけの時は必要分の哺乳瓶持ち歩いてました😅
もし洗うならベビーセンターですかね。。衛生的に気になりますし💦

  • すぬすぬーぴ

    すぬすぬーぴ

    コメントありがとうございます!
    丸一日夜までなので、手持ち4本じゃおそらくギリギリ不安だったので…洗える場所はベビーセンターなんですね✨他にも場所があるかと思いましたが、情報ありがとうございます😊

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

5ヶ月でディズニーに連れて行った時に写真のような使い捨ての哺乳瓶を持って行って飲ませていました😊
現地で飲まないと困ってしまうので余分に買って家で練習してから行き、なんとかなりました!

洗うとしたらベビーセンターで、スポンジ等を持って行って…だと思います!

的外れな回答でしたらすみません🙇🏻‍♀️

  • すぬすぬーぴ

    すぬすぬーぴ


    コメントありがとうございます!
    洗える場所はベビーセンターなんですね✨他にも場所があるかと思いましたが、情報ありがとうございます😊使い捨てで飲んでくれたらいいですよね✨試してみたうと思います!

    • 2月19日
M🎀

こんにちは!

うちも液体ミルク冷たいと飲まないので、
哺乳瓶に入れてレンチン
もしくは
少し大きめのプラカップにお湯入れて、そこに液体ミルク缶をつける
などして温めてます!
そもそもお湯があるので粉を使うことが多いですが😅

乳首や哺乳瓶はベビーセンターで洗えますし、
ピジョンのミルクポンWの液を朝イチでつくり、ジップロックに入れて、使用した哺乳瓶など軽く濯いでつけておき、使うときにまた洗い流せばお手洗いの水でも問題ないですよ🙆‍♀️

ベビーセンター場所が限られてるので、どこでも使えた方が良いのでミルクポンWオススメです!!

  • すぬすぬーぴ

    すぬすぬーぴ


    コメントありがとうございます!
    洗える場所はベビーセンターなんですね✨他にも場所があるかと思いましたが、情報ありがとうございます😊
    こういった除菌洗浄剤があるんですね!知らなかったです✨
    ちなみに液体ミルクを温めるときは、レストランなどでお湯をもらって…などでしょうか?⑅◡̈*

    • 2月19日
りー

①液体ミルクをカイロを入れた保温バッグに入れて持って行く。直接乳首付けられるアダプターと乳首を必要な回数分持って行く
②哺乳瓶は一組。ジップロックと小さく切ったスポンジを持っていきベビーセンターで洗う。(置いてあるスポンジはなんとなく抵抗あるので)

↑のどちらかで対応していましたよ。

  • すぬすぬーぴ

    すぬすぬーぴ


    コメントありがとうございます!
    洗える場所はベビーセンターなんですね✨他にも場所があるかと思いましたが、情報ありがとうございます😊
    ホッカイロで温まるとは聞いたことありましたが、試したことなかったです!飲むどのくらい前から温め準備されれいますか?⑅◡̈*
    直接飲んでくれたら1番いいですよね…!普段飲みが悪いので、哺乳瓶変えたら飲まなそうで試してみなきゃですね☺️

    • 2月19日
  • りー

    りー

    お湯はレストランでも貰えますし、ベビーセンターにもありますよ。
    いつ飲むかわからなかったのでもう朝から保温バッグに開封したカイロと一緒に入れちゃってました。温まらないときは缶に巻いて輪ゴムとかで止めていました。なかなか温まらないので1時間以上はやったほうがいいと思います。
    待てないときはベビーセンターで少しだけレンチンでも。

    • 2月19日
  • すぬすぬーぴ

    すぬすぬーぴ

    1時間以上温めると良いんですね!ありがとうございます😊確かにベビーセンター寄れたらレンチンなどもありですね✨
    教えて頂きありがとうございました!!

    • 2月20日