![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ななこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななこ
大丈夫だと思います!
手をパーにしてこちらあちらみたいな感じで(🫲こんな感じ)で指差しする子もいますし、グーで指差しする子もいます😊
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
仲間です!うちも親指でしかさしません😂
なんなら要求は手差しです😇
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか😭!!
お仲間がいると不安も少し和らぎます🥹🥹
あれから今もまだなお親指です、、笑
一歳半健診が不安です😭😭- 3月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
過去の質問にすみません。
うちも親指を絵本にトントンする癖?があるのですが、リモコンなども親指…
これを指差しと呼んで良いのか…
お子さん今はどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
いまだに親指です😂
でもこうだよー👉って教えたらときどき人差し指で指すことも増えてきました!が、親指メインです😂
はいポーズをほっぺたに人差し指当ててするように教えたのですが、それも親指でするのでもう癖なのかなーと😂💦
意思疎通は取れてるのであんまり気にしないようにしています🥹- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
親指なんですね😂
親指で発見の指差しや応答の指差しもしている感じですか?
発語などはありますか?💦
うちは発達が遅くて心配してます。
1歳半検診はどうでしたか?😭- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!全部親指です😂
発語も一歳半の頃はなくて、今はまんまとにゃんにゃ🐱が言えるくらいです!
一歳半健診は、うちのところは小児科でするのですがいつもの簡易的な健診くらいしかやらなくて、指差しの確認もなかったので問診に親指のこと書いてたのですが指摘されずで🥺おじいちゃん先生なのでこちらからも再度尋ねませんでした😭💦
発語は様子見しましょうとなってます!
手差しではなく一応指なのでもういいかなーって思ってますがなんか気になりますよね😂
E.Tみたいに人差し指と人差し指をくっつける👉👈遊びとかして促してました😂💦- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
詳しいご説明ありがとうございます😊
発語も出てきてるのですね❤️
ET遊びしてみます!!
なんで親指なのか本当に謎ですよね笑- 6月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
過去の質問に失礼します。
うちの息子は3ヶ月位もうずっと 手差しです。
手の平がほぼパーです
たまに人差し指だけ曲げるだけか ゆるい✌みたいな形してます。
発語も 乗り物全般きしゃきしゃいってて
謎な時もいってるし…
指示は通らず 言葉の理解感なしです😅 意思疎通はどのくらいの時期にできましたか?これがいちばんできてなくて悩んでます。 手差しで発見要求のみです。応答できません
周りの子キレイな指差ししてるし、
焦りまくってます。
検診が、怖いです
-
はじめてのママリ🔰
意思疎通はよく覚えてないのですが一歳すぎてから少ーしずつ、これちょうだいなどからできていたように思います!
うちの子も手差し?親指?って感じのときがあったのでもうすぐどこかしらの指がピンってなるといいですよね🥹
でももうすぐだと思いますよ☺️
うちの子結局まだ親指ですが、
この前言語聴覚士さんに聞いたらどの指でも大丈夫って言ってました!その指が指しやすいんだねって感じでした☺️- 8月13日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
ほんとですか!😭
要求や発見などすべてにおいて親指やパーの手でやってるので不安で、、😭
でもやってるお子さんもいるときいて少し安心しました🥲
ありがとうございます😭🤍
ななこ
どんな形であれ差して伝えようとしていればOKです✨
うちは1歳8ヶ月くらいまで人差し指を曲げて指差してました!
いつの間にかなくなってたので写真撮っておけば良かったって後悔してます😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!😭
すごくホッとしました😭♡
お子さんによってもいろいろな指差しでの伝え方があるんですね🥹その中でも人差し指が割合で多いって感じに思ってたらいいですよね、、🥹
いずれしなくなるかもなので私も写真撮って置こうかな😂
お話きけてよかったです!ほんとありがとうございます😭🤍