※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐶
子育て・グッズ

上の子との関わり方に悩んでいます。赤ちゃん中心の生活でイライラしてしまう。どう乗り越えたか教えてください。

上の子との関わり方について悩んでいます。
下の子が生まれて3ヶ月。毎日毎日上の子にイライラしてしまいます。
赤ちゃんがえり…中間反抗期…上の子可愛くない症候群…
入院中は早く会いたくて、会いたくて一緒に泣いていたのに、赤ちゃん中心の生活になるとどうしても上の子にイライラしてしまいます。たくさん我慢してくれているのもわかるし、頑張っていることも。赤ちゃんは声を出しただけで褒められたり、にっこりしただけで喜んでもらえたり…きっとそれが気に食わないんだろうな…
頭ではどうするべきかわかっているのに、気持ちがついてきてくれないです。最近は上の子に笑顔で接することが全くできてません。あんなに可愛くて仕方がなかったのに。
皆さんは、どのように乗り越えましたか?

コメント

ママリ

うちも5歳差だったので全く同じ問題にぶつかりました😭
産後のホルモンバランスもあるんだと思いますが、頭で分かっていても我が子を憎らしく思ってしまう自分に当時はショックを受けました。
可愛いと思っているのに愛せないのは辛いですよね…。

我が家は核家族で祖父母宅などガス抜きできる場所もなく、
旦那に私の心理状態と子供の状況説明をして、私との接点を減らすためにとにかく時間があれば上の子の相手をお願いしました💦

上の子の前では下の話題は出さなくて良い、
とにかく上の子と向き合って遊んでくれと…。

下が離乳食を食べる頃には私の気持ちも落ち着いてきて、上の子と徐々に触れ合えるようになりました😢

ただイヤイヤ期にもう一回ぶつかるタイミングがあるかもです💦

  • 🐶

    🐶

    コメントありがとうございます。
    3ヶ月になってまるまる太った下の子をみて少し安心というか、余裕みたいなのも出てきたような気がします。
    私の夫も時間を作って上の子とたくさん遊んでくれたり、ケアしてくれてます。
    もう少ししたら、外出もしやすくなるし上の子とゆっくり時間作りやすくなりますかね…もう少し頑張ってみます

    • 2月17日
Miiy

すみません、うちはどれもないので参考にならないかもしれませんが、姉弟構成が一緒なのでコメントさせてもらいました!
赤ちゃんはにっこりしただけで喜んでもらえて理不尽なのわかります!私もそう思ったので、赤ちゃんを可愛がった後は同じように上の子を可愛がるようにしています🥰
例えば、にっこりしてくれた弟を可愛がった後は、娘に『娘は?にっこりしてー』って言ってしてもらって、『娘も可愛いねぇ』『2人共可愛いわー』ってわざわざ同じ条件にして褒めます😂自分に言い聞かせるためにも口に出して褒めるのはオススメです!私もすぐにイライラしてしまうけど、言ってると可愛いなと思ってきます🤣

  • 🐶

    🐶

    コメントありがとうございます。
    上の子を褒める時は何かを頑張った時になってしまってました。できて当たり前に思ってしまって…もう一度、関わり方を見つめ直して、上の子も褒めて褒めて可愛いをたくさん伝えたいと思います。

    • 2月17日