※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ri-chan
ココロ・悩み

小学校でスマホをいじりながら子どもが床でゴロゴロするお母さんを見かけ、驚きました。同じ保育園のママさんたちは常識的だったので衝撃的でした。娘には行儀を怒るほど口うるさいので、自分の子は絶対にしないだろうと思いました。発達障害かもしれないけど、注意しない人もいるのかな?



今日、衝撃を受けました…😇

入学準備物を取りに小学校に行きましたが、
娘と同じく小学校にあがるだろうという子が
体育館の床で寝そべってゴロゴロしていました…笑
くずって怒ってるとかではなく、ただゴロゴロ…

お母さん何しよんかな。と思うと隣に金髪の
若いお母さんがスマホいじってました。笑
チラ見して何も言わずにスマホ。

同じ保育園のママさんは常識ある方ばかりだったので
衝撃的すぎました…🙃

帰宅後に娘に床でゴロゴロしてた子おったんよ…
と話すと、私も見た見た!ママ、スマホ見てたよな!
やばいよな!ママなら絶対キレとるよな!
と言われました🤣

娘には割と細かく口うるさいと言われるほど、
行儀については怒るので娘なら絶対しないな…
と思いました。そして注意しない人もいるんですね。
もしかしたら発達障害とかもあるのかもしれませんが
注意しますよね…😭人前だと怒らない人も多いん
ですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

遊んでるだけなら、体育館ならゴロゴロしてても何も言わないです😂
運動場とか教室でならやめてといいますが…
ダメなんですかね😂笑

  • ri-chan

    ri-chan

    なるほど!体育館だからと
    いう考えもあるんですね😳!
    みんな準備物のお金を払う
    ためバラバラに回って人も
    多く、人もたくさんいたので
    気になりました😭
    ありがとうございます✨

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう状況だったんですね!
    それなら起きてーと声かけはしますね…
    スマホいじって子どもを全然見てないという状況は私もん??とは思いますがゴロゴロしてるくらいなら微笑ましくみちゃうかもです😂
    (我が子も他人の子も笑)

    邪魔になりそうならどけますけどね!

    • 2月17日
  • ri-chan

    ri-chan

    そうなんです😭😭
    邪魔になるよな…と思ってしまって💦
    小さい子なら全然微笑ましいのですが
    もう年長さんなので😳😳と
    なりました…😂

    • 2月17日
しみこ

お行儀悪いから座ってね、と私なら言いますよ!遊びに来ている訳じゃないですし。

仰るように注意の仕方を間違えるとパニックになるお子さんもいますし、どういう経緯で寝転んでるのかも分からないですし、、、でも、気になっちゃいますよね😂

  • ri-chan

    ri-chan

    椅子がなく、お金を払うだけ
    だったので疲れたのかなあ?
    とも思いました!
    でも、人もたくさんいるし、
    相手がつまずいてもだし本人が
    蹴られたりしたら痛くない?
    とも思いました…😭

    私は気になりました!

    • 2月17日
はじめてのママり

発達障害とかあるお子さんの可能性もありますね、この前学習参観いったらドアの前で寝っ転がってる男の子いました笑

  • ri-chan

    ri-chan

    おぉう!!となりますね🤣笑
    そうなんですよね、注意して
    癇癪起こすよりは見守って
    いたのかな?とも思いました!

    • 2月17日