
正期産を控え、破水や陣痛時に義両親への連絡タイミングを知りたい。義実家⇆病院は10分、実家⇆病院は40分かかる。実母と同様、手助けは陣痛分娩時に欲しい。皆さんはどうされましたか?お聞きしたいです。
正期産を目前に、先日の検診でも胎児の体重もしっかりあるのであとはいつでもお産のタイミングを待つのみ。と言われています。
もし、破水や陣痛が来たら…義両親への連絡はどのタイミングでされましたか?病院へ向かいます。で一度、産まれました。で再度で大丈夫ですかね?ちなみに、義実家⇆病院は10分。実家⇆病院は40分くらいかかります。実母にはすぐにでも連絡し、旦那と同様陣痛分娩時には手助けして欲しいけど、義両親には産後落ち着いてから会いにきて欲しいのです。皆さんどうされましたか??
- ちむちゃん(9歳)

クリームパン
私だったら、産まれてから連絡します!
陣痛中に来られても…。
ただでさえ命がけなのに、義両親に気を使えませんからね!

みーママちゃん
生まれてからですね
義両親に来られても
気使うし絶対嫌です!
生まれたかどうかちょこちょこ連絡きても嫌ですし(((・・;)

退会ユーザー
私は旦那さんと話し合った結果、産まれてから連絡するつもりです!
気を遣いますし陣痛の時に来られても困るので…💧

chi.◡̈♥︎
私は義実家に同居なので
陣痛きたら直ぐに知らせることになります😓
実家へは多分
病院に行く際に旦那がすると思います😅

alpaca.*೨⋆*✩
うちは、旦那さんに連絡してお義母さんも一緒に来てくれました゚+。(o・ω-人)・.。陣痛中、分娩時は部屋の外で待っていてくれ、旦那さんだけは一緒に居てくれました☆生まれた時に、私の処置が終わり一時間程は分娩室で休むんですがその時初めてお母さんとお義母さんも部屋に来てくれて「よく頑張ったね☆」と言ってくれてすごく嬉しかったです!

なっすん
陣痛のときは余裕がないことくらい義母は知ってると思うので、産まれてからでいいとおもいます♥旦那さんは何をすればいいかわからないと思うので、連絡くらいはしてくれると思いますよ🎵
私なんて、報告は旦那に任せて、生まれてからも直接電話で報告しませんでした👍

トゥルルン
来てほしくないなら、生まれる前に連絡しない方がいいかと思います。
病院まで近いなら尚更です。
うちは病院に行ってから旦那に連絡し、義実家には病院に行ったことだけ伝えといてと言ったら
お節介な義母が近くもないのに案の定来てしまい、
義母「初産だし、まだ生まれないだろうから、私ここに残れるから、みんなでここにいる必要ない」みたいなこと言われ、実母含め、私の家族は家に帰されました。
旦那は立ち会いだったので残りましたが、
義母と3人にされ、
更に義母が「私が起きてるから○○(息子の名前)は立ち会うギリギリまで寝なさい」と言い出し、旦那は遠慮なく寝ました。
義母は、親切で私についててあげてるといった感じでしたが、
私は一番辛いときに実母はいない、旦那は寝てる…そんな状況に涙が止まりませんでした。
義実家に連絡したことを後悔したし、産後しばらく義母と旦那が嫌いでたまりませんでした。
呼びたくないなら旦那さんには事前に相談しておいた方がいいかと思います。
コメント