
コメント

さく
楽しめると思います。
ショーは3種類程を今時期やっていて、私が見たのは1つだけでしたが、その中に小さなお子様連れの方も居ましたよ。
射的や吹き矢、手裏剣、弓などのゲームがあり、大人も子供も楽しむのを目的とするなら十分楽しめるのかな?と思います。
その他迷路などあり、子供はちょっとだけ怖かったりするのかな〜?という感じです💡
ただ、夏に行くのをオススメします!
池?の様なところがあったのですが、今時期だと凍ってて、これ何だろ?という感じでした💦笑

なべこ
小さいお子さん連れの方たくさんいるので楽しめると思います✨
ショーは忍者、花魁、喜劇と三種類ありますが夏場だと+野外忍者ショーがあります☆
まだ行く時期が決まってないのでしたらGWがおすすめです(*^_^*)
ちびっこ忍者教室や大道芸などのイベントもやっているので✨
忍者ショーは迫力があり、音でちょっとびっくりするところもありますが男の子でしたら楽しんで観てくれるのではと思います♪
村内にはお侍さんや忍者もいて一緒に写真を撮ってくれたりもしますし、貸し衣装屋さんもあってお金はかかってしまいますがお子さん用の忍者衣装もあります♪
お土産はあまり買わないのですが···お煎餅が美味しいです✨笑
あとお土産ではないのですが、村内で売ってる大団子が個人的にすごく好きです( *´艸`)
私も男の子を出産予定なので、まだまだ先ですがちゃんと歩けるようになったら行こうと思っています🙌✨
-
くまぽちゃ
四月では野外ショーはやってないですかね(´・_・`)?
後でネットで検索してみます!
息子がYouTubeの動画で一番見たい!と興奮していたので(。-_-。)
忍者衣装も着れるんですね♪
それは喜びそうです!
アドバイスありがとうございました☆- 3月17日
-
なべこ
野外ショーはたしか4月中旬くらいから始まると思います✨
もう少ししたらネットにもショーの予定の情報があがるかとも思います(*^_^*)
そうなんですね✨男の子って忍者とか好きそうですもね( *´艸`)
息子さんもくまぽちゃさんも楽しめますように✨- 3月17日
-
くまぽちゃ
丁度その位に行こうと思っていました!
ホームページで調べてみます!
最近では毎日忍者ゴッコなんでです(。-_-。)
カッコイイと言われたい願望が強くなってきましたよ(・д・。)笑
コメントありがとうございました☆- 3月17日
くまぽちゃ
小学生の頃に行ったきりでしたので、あまり記憶がなく…でもなんとなく思い出してきました!
私達も一緒に楽しめそうですね(*'∀'人)♥*+
コメントありがとうございました☆