※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那との関係が苦しく、実家に帰った女性。旦那が子供に会いたがり、平日にも顔を出すよう要求。女性は拒否し、旦那は妊娠出産を理由に振る舞うが、女性は関係ないと伝える。

旦那と一緒にいるの辛すぎて、
実家に帰ってきました。

結婚したら
思いやりない感謝できない謝れない、なんでもかんでも責任転嫁する人でした。


旦那の実家も同じ市内なので結局近くにいます。

子供に会わせろというので
1ヶ月に1回は仕方なく応じてる(それ以上を求めてくるけど私がキツイのでなんだかんだ断ってる)んですが
この間、子供の風邪やなんやらで1ヶ月以上会えずにいたら


1ヶ月以上会えてなくて辛いから
ママリの平日休みの日でもいいから調整してくれ(旦那は現在求職中)
それも無理なら夕飯前に実家に顔出しにいくよ!

と連絡がきて。

いやいや、平日休みは月1くらいしかないし、そもそもそんな貴重な時間をあんたのために裂くわけない。
それに、「一緒にいるのが苦しい」と言って家を出て実家に帰った妻の実家に、
顔出し行くよ~のノリでくるってどんな神経してんの😂

まぁ、旦那はすべて【妊娠出産で精神的に不安定】って決めつけてるからそういうふうに言えるのかもしれないが。
苦しいの原因に妊娠出産は全く関係ない、娘は関係ないって伝えたんだけどなー
ていうか、娘産まれてから穏やかな気持ちの方が大きいんだよねー
不安定だとしたらその原因は紛れもなくあんただよ😂😂

コメント

ボブ子

本人は何の自覚もないんでしょうね。
自分が悪い、っていう…
しんどいですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自覚あったらこうにはなってないですよね~😂
    しんどいです。
    そしめ自分のみる目のなさにがっかりします😂

    • 2月17日
  • ボブ子

    ボブ子

    それわかります😅
    見る目がなかったと思うとまた悔しいです…

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悔しいですよね😅

    • 2月18日