※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

食事制限中は夜にお菓子を食べてしまい、ダイエットがうまくいかない悩みです。子育てのストレスもお菓子で癒しているようです。

日中は食事制限しているのに、
夜になると疲れ&イライラでお菓子が食べてしまって、ダイエットが意味ありません、、。

食事制限はバランスよく食べているのに、
お菓子のせいで痩せません。
運動してても意味なく、、


子育てのイライラをお菓子で癒しています。。
お菓子を食べないで平気になりたい、、
世の中からお菓子がなくなればいいのに😭😭😭

コメント

はる

15時は太らないらしいので間食するなら14:30〜15:30がいいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭
    その時間に食べるように気をつけます、、、

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

わかりすぎて首がもげそうになりました。
私は目に付くと食べちゃうからお菓子を常備しないようにしてます!その代わりフルーツを常備しておいていつでも食べていいことにしてます!
エンゲル係数爆上がりしてますが、以前より肌や身体の調子良くなった気がします!
でも生理中はチョコパイ食べまくってます、、笑
やってみてください♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに目につくと勝手に手が動いて、勝手にお菓子が口に入ってます、、笑
    常備しないのがベストですよね。
    その代わりフルーツにして、体に良い物を食べるように心がけます!!!
    砂糖摂らないと、お肌にも良いですよね🥺
    生理前はなんでもおっけいです!わら

    • 2月17日
ママリ。

わかります💦
日中はまだ我慢できるのに、私の場合夕飯、夜にかけて結局たべてしまうんですよね、、、

疲れたりイライラすると1日のおわりにたべてほっとしちゃうんですよね😖

私もお菓子ばかりたべちゃいます、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、、
    夕飯〜夜にかけて食べてしまいます💦何かスイッチが切れたように食べ始めます。笑

    1日の終わり、落ち着くとホッとして食べてしまいますよね😭
    それが止まらない止まらない。笑
    どうしようもないです。笑

    • 2月17日
  • ママリ。

    ママリ。


    同じです😳これさえなければ痩せていたのに、って思います😓

    私の場合はお菓子やめれないのわかってるから
    その分食事控えるくらいです、、、

    やっぱやめれないものやめるのはストレスたまりそうです。

    • 2月17日