※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

小さな子供2人でフルタイム働くか悩んでいます。田舎で16万円の給料。大変なのは何?


子供さんがまだ小さくて2人以上いてフルタイムワーママさんいますか?


働き方についてです。

今はパートで週4か5、1日5時間ぐらい働いてます。

フルタイムで働きたいのですが、田舎なので給料は良くないです。フルタイムで週2休みで総支給額が16万とかです。月に1回土曜日出勤あり。

小さい子供が2人いますが、大変でしょうか😭💦?

大変なのはもちろんですが、フルタイムで時間なくなってこの給料ならパートのままで良いのか...迷ってます💦


子供さんがまだ小さくて2人以上いてフルタイムワーママさん、しんどいですか?どんなことが一番大変ですか?

コメント

®️®️

小さい子2人いて週4〜5、1日基本8時間(早上がりの日は休憩なし6時間)で働いてます。

時給1200円です。
私の場合6時間の時もあるので、総支給はだいたい同じくらいです。
特に夕飯が大変ではありますが、それ以外は…完璧にはできてないけど、まぁなんとかなってます!(笑)

洗濯物もドラムに全任せだし、2階の掃除はルーロに全任せです!
ご飯はコープ利用してるので週2〜3はミールキットでラクしてます🤣

はじめてのママリ🔰

週5、8時間勤務です!
在宅のため、通勤時間がないし、子が熱を出しても看病しながら働けるのでどうにかなってます…!
お迎え後、夕飯、お風呂、寝かしつけをスピーディにやらないといけないのが大変です💦

ユウ

未就学3人いますが週6フルです😊
掛け持ちなので本業は在宅ですが、登園できないとほぼ仕事はできません。

でも基本的に体調不良少ない子達なので何とかなってます🫡
夜通し寝るのが遅かった(現在進行形)ので、辛いのは寝不足ですかね😅

はじめてのママリ🔰

未就学児2人、週5フルです
大変なのは間違い無いですが下の子が大きくなってきてちょっとマシになってきたぞ?って感覚にはなってきました!
個人的には平日より、土日ワンオペのほうがはるかに疲れます笑

はじめてのママリ🔰

4歳と2歳です👶
公務員なのでフルタイムでも給料が手取り30万ほどもらえるので頑張れてます。
16万だったら…
パート選んじゃうかもしれません😭

ママリ

パートで良いならパートの方が体が楽なんじゃないかな?と思います😌20代のうちはよかったんですけど、30代半ばになったら8時間勤務(とはいえ残業とかもあるので10時間くらいは職場にいます)は結構体がしんどくなってきました。泣