※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夫が休みの日に保育園に預けるか悩んでいます。保育園は夫が休みでもOK。送り迎えの手間やアレルギーのことを考えると家で見てもらう方が楽かもしれません。

夫が休みの日で(平日休み)、私が在宅勤務の時に保育園に預けるか悩んでいます。

保育園は夫が休みでも預けていいと言われています。
みなさんならどうしますか??


夫の職場の近くの保育園なので
送り迎えの手間と(自転車で片道10分強)
アレルギーがたくさんある為、給食が食べられない可能性が高くお弁当を作る手間をかんがえると
家で見ててもらった方が楽な気もするし...

騒がしそうな気もするし...



コメント

deleted user

在宅勤務なら、集中したいので預けます!
ご主人も静かに子どもの面倒見なきゃ、、と気を使うでしょうし🤔

お弁当作りや
その日の家事(料理や掃除など)
を夫に任せます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

旦那さん次第じゃないですか?
旦那さんがいいよ、全てお世話するよって言うなら家で見ればいいし、アレルギーあって食事も作れない、自分ひとりでみられなくて結局主さんにちょっかい出しに行く、、みたいな感じなら預けた方が仕事に集中できると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 2月16日