

こめこめこ🔰
園によって違うと思いますが、うちは4月3日入園式、その後半月は9時登園、10時お迎えです^_^
慣らし保育はないところもあるようですよ😃

はじめてのママリ
保育園によって違います!
うちの保育園は4月の第二土曜日に入園式です。
慣らし保育の期間や、時間も保育園によって違います。
うちの保育園は1日1時間ずつで、
少しずつ伸ばしていって、2週間後から本格的に丸一日預けるようになりました。
ひたすら泣く子、水分すらとれない、お昼寝できないとかであれば、
慣らし保育が1ヶ月以上になる子もいます。

もあきゅん
うちの園は4/3です☺️
0歳児は疲れちゃうので短時間とかで慣らすことが多いですが園によります。

はじめてじゃないママリ
入園式は園で変わってきます😊
うちの子が行ってる園は入園式はありませんでした!
慣らし保育も園によって変わってきますが、1.2日目が2時間 3日目が3時間 4日目が昼過ぎ 5日目が夕方まで 土曜日は疲れてると思うからお休みさせて週明けは仕事終わりの時間まで
って感じでしたが、その子の慣れ方次第で慣らし保育の日にちが延びたりします💦

みう
保育園によって違います。
我が市は、公立園は一律で4/5が入園式です。入園予定の園は3月に入園式があります。
慣らしの期間も保育園やその子どもによって異なります。大体1週間が多い気がしますが、2〜3週間かかる子もいるみたいです。
コメント