※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

こども園の体温計、非接触ですか?園用の体温計教えてください。非接触は正確じゃないと言われたけど、どうしようかな?

こども園の体温計
みなさん非接触ですか??

うちの子復帰の体温計はじっと出来なくて毎回エラーでるので非接触にしようかな?って考えていますが、
非接触って正確じゃないよーって言われちゃいました。
園用の体温計何使ってるから教えて下さい!!

コメント

®️®️

毎朝非接触で測ってます!

正確さは劣るけど、大差はないので使ってます☺️

怪しい時のみ脇で測ってますが、それも15秒のやつなので結局数分かかるものよりは"正確"ではないです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに大差ないんですね😊
    15秒のなら子供でも我慢できますかね?
    家におるのは30秒なんですが、暴れまくります😂

    • 2月16日
  • ®️®️

    ®️®️

    15秒ならうちの子達は小さい時から待てました☺️✨

    以前保育士をしてましたが、保育園でも15秒のやつを使ってました!
    割とみんなちゃんと待ってました!

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    15秒の体温計ポチりました!!!
    我慢してくれる事願います😊
    園でも15秒なら使えるようになったら安心です☺️

    • 2月16日
メル

私自身熱ある時(38度以上)に病院行って非接触のやつで受付で測られて36.9度で、え?となった覚えがあります(確かに外寒くて体の表面冷えてたとは思いますが、、、)

とりあえず、平熱くらいの時に測る分は問題ないと思いますが、正確ではないのはそうだと思います💦

園では、非接触もありますが、お呼び出しする時には脇に挟むやつでしっかり計り直してから電話してます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も自分の時がそうでした!だから非接触を信用してないんですよね…
    ただ子供がじっとして居られず
    なかなか測れなくて…

    お呼び出しは脇タイプなら脇タイプの方がいいってことかもですね😊

    • 2月16日
RY

非接触だと正確じゃない気がして、
耳に入れるタイプの使ってます!

それも正確なのか微妙ですけど笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    耳もありましたね!!
    非接触は正解に出る感じしないですよね??
    脇タイプが1番ですね😆

    • 2月16日