![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵日がアプリで10日で、生理は通常1〜2日遅れ。11日夜にタイミングを取り、妊娠初期症状が気になるが、まだ着床していない。同じ症状の方の経験を聞きたい。
排卵日がアプリで10日でした。
いつもアプリの1.2日遅れで生理がきてます!
なので大体合ってると思ってます。今回
1ヶ月ぶりに11日夜タイミングとりました🌃
排卵日翌日だし妊娠しないよな、男の子希望なので
ゼリーやリンカル等買って試してから妊活しようと
思ってました!
今まだタイミングとってから5日で着床もしてない
時期だと思いますが、昨日胸の痛みがいつもより
ある感じと鼻水や喉痛くないのに微熱がありだるくて
今日も熱は下がりましたがダルいです😔
胸もずっと痛くて考えすぎなのかソワソワしてます💦
同じような初期症状あっても妊娠してなかった方
いますか??また妊娠してた方も教えてください🙏
批判など無しでお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(妊娠31週目, 2歳8ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
![みち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みち
生理の14日前に排卵すると言われているのでアプリ表示の1.2日遅れで生理が来るなら排卵日も11.12日あたりなのかなと思いました!なので妊娠可能性は大いにあるかと!
でもタイミングとって5日でなにかしら症状が出ることはない気がします!
はじめてのママリ🔰
ですよね、風邪だと薬飲めるのでいんですけど鼻水も喉も何ともないので😂
あまり期待せず考えないようにします😭ありがとうございます!