コメント
りんごひめ
うちも毎回吐いてました。顔を横向けて、バスタオルで頭を高くしていました。
男の子だし、量飲んでれば吐いても大丈夫みたいです。
ハイハイするまでずっとだらだらでした笑
うちの子も膝上ぴょんぴょんすごかったです。楽しそうにしてたのでそのままにしてましたが今も何も問題ありません。
ゆきな(^o^)/
うちの子ミルク飲むたびにゲーゲーかなりの量を吐いてました😱
それでも体重は増えてたのでよかったのですがその頃は1日20回は平気で吐いてましたよ(T ^ T)
あと、膝の上でぴょんぴょんしたりしてました!
健診の際や予防接種などで病院に行く度足の力強いねー!と言われてましたよ)^o^(
そのおかげか?掴まり立ちも6ヶ月半とかで早かったです!
-
mimi
1日20回‼‼
驚きです‼‼でもそれでも体重が増えていたということは沢山飲めていたのですね!
安心しました!有難うございます☺
うちも足の力強いとよく言われます!そろそろずりばいもしそうだし、早いかもしれないですね(>_<)
コメント有難うございました😃- 3月16日
I&Kmama
同じです!!!
上の子全く吐かなかったのに下はよく吐きます。
首座ったら吐かなくなると思ってたのにまだ吐いてます^^;
体重順調に増えてるのであまり気にはしてませんが、洗うの面倒だなぁと思ってるぐらいデスw
我が家も上の子と違うことだらけですよ~(^^)
退会ユーザー
うちもですー。
上の子は混合でも粉ミルクすら全然吐かなかったのに、
下の子は一日10回以上吐いてます。
最初の1ヶ月はゲップさせてる時に毎回水鉄砲みたいにピューって吐いてたし、
その後3ヵ月までごボッと大量に吐くことも多かったです。最近やっとタラッとかゲボっとたまに吐く程度になりました(^_^;)
心配すぎて医者でも見てもらいましたが以上はないし体重増えてるから普通ですと😂
うちは上の子(女の子)がとてもよく動いて、肩から下ろすときとかに膝の上でよく足突っ張ってました。
つかまり立ちも7ヶ月なりたてにはできるようになって伝い歩きも早かったです(^_^;)
mimi
ほんとですか~~
同じような方がいて安心しました!
ハイハイしてからは吐かなくなったのですね!
やはり男の子は元気がいいんですね!
上の子と違いすぎて戸惑っていました!有難うございます(^-^)