
コメント

はじめてのママリ🔰
薄くできるものは薄めにしてるってくらいです😊
パンはロールパンかカニパンをよく食べてます🍀アンパンマンのも食べたことありますよ✨
はじめてのママリ🔰
薄くできるものは薄めにしてるってくらいです😊
パンはロールパンかカニパンをよく食べてます🍀アンパンマンのも食べたことありますよ✨
「離乳食」に関する質問
まもなく6ヶ月になる女の子を育ててます! そろそろ離乳食を始めようと思っているのですが、麦茶はいつからあげたらいいですか? うたまるの本を購入したのですが、麦茶については書いてなかったような…。 1週目で10倍粥…
体重減りそうな感じで、増えていません、、 離乳食なかなか量食べれず、完母です。 9.5kgからずーっと変わらず、超えたり減ったりです。 活動量多くてずっと立って移動してます。 この時期増えなくても減るのは良くないで…
離乳食について同じような方がいたら教えてください! 現在9ヶ月、もうすぐ10ヶ月になる娘がいます。 離乳食はスタート遅く、いまやっと二回食にして1ヶ月経つぐらいです。 一回目が朝6:30〜7:00起きして離乳食、ミルク …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴー
あげるの避けてるものとかまだありますか?😊
揚げ物など💦
もうあげられてるんですね💕
今度うちもあげてみようと思います!
今まで小さい子用(西松屋などで売ってる)パンをあげていたのですが、スーパーに売ってるパンの方が柔らかいし美味しいですよね🎶
はじめてのママリ🔰
西松屋よりスーパーの方が買い物に行くの多いし安いしで🤣
完全に避けてるのは辛いもの、はちみつですかね🤔
揚げ物はほんの少しだけたまーに食べてます✨コロッケとか🍀
ついこの間はくれくれ言うから1口あげたらファミマのチキン食べてました(笑)意外ともう食べれるんだってびっくりしました✨
エビとカニも避けてたのですが、来月から保育園に行くのでそれまでにアレルギーがないか確認するように言われてるからチャレンジする予定です💦
ぴー
わざわざ西松屋行くの面倒ですよね😂
はちみつってまだ避けた方がいいですか?💦
あえてあげてはいないのですが、一歳からなら良いかと思ってました😳
コロッケとかなら食べやすそうで良さそうですね!
ファミチキ食べれたのすごい😆!
あげてないだけで意外と食べれちゃうものも結構ありそうですよね🤣💕
アレルギーが強めに出るものって怖いですよね💦
うちも4月から保育園なので少しずつあげてみないとです🥲
はじめてのママリ🔰
はちみつは1歳からいいと思いますが、なんだかそれは怖くて😅💦
保育士してる叔母もわざわざあげなくても2歳からでいいって言ってましたし😊
はちみつは怖いから急がんでいいって言われました✨
あとは果物があげてないのがあるから悩み中です😓
スイカとか柿とか梨とか葡萄とか💦チャレンジさせるためだけに買うの面倒くさくて今まで食べさせてませんでした💦
ポテトチップスとフライドポテトも奪い取られてパクパク食べてましたよ🤣
どうやら美味しかったようです(笑)
カロリーが気になるので滅多にあげませんが🥲
ぴー
なるほどです!
わかります!もう大丈夫とわかっていてもなんとなく怖いですよね🥲
果物ってその季節にしか手に入らないから困ります😂
うちも面倒でフルーツはバナナばかり🤣
今年の夏、秋で食べさせなきゃです!笑
それは絶対美味しいやつ😂❤️
最近大人が食べるものの方が美味しいのを知ったようで、指差して欲しがります😂笑
はじめてのママリ🔰
指差し可愛いですね🥰
うちの子寄越せって手をひらいて差し出します✋
最近どーじょ!って覚えたので反対の意味なのにどーじょって言われながらされるとあげてしまう私が悪いんですけどね🤣
うちもあげてもバナナだけです!私も季節が来たら頑張らなきゃですね😊✨
ぴー
どーじょもかわいいです❤️
言われたら思わずあげてしまいますね🥹💕
今年は季節もの頑張りましょ💪✨笑