
4歳の息子が舌小帯切除手術を受ける予定です。全身麻酔で大学病院で行われ、2泊3日の入院が必要です。心臓エコーを受けており、全身麻酔のリスクについて悩んでいます。
子どもさんの舌小帯手術を
されたことがある方に質問です。
どのような方法で行われましたか?
また術後など教えていただきたいです。
今度4歳の息子が舌小帯切除のため
大学病院で全身麻酔で手術します
2泊3日の付き添い入院です
以前川崎病になり心臓エコーを
定期的に受けており、全身麻酔の
リスクで心臓や肺など内臓に負担が
かかるとのことを聞いて
本当に受けて良いものか悩んでいます
- ママり(5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
回答になってなくてすみません。
娘も、舌小帯って言われてて、
ベロの運動を頑張りましょう!ってことで毎日やったりしてます。
小学校まで様子見ましょうと言われてて...
ちなみに、滑舌とか悪く感じますか?
食べ物を飲み込みずらいとか...

退会ユーザー
回答になってなかったらすみません💦
12月に局所麻酔で切開しました!
うちの場合は息子が自分で舌を持ち上げて電気メスで切開するというものでした。
舌をもしあげられない場合は舌に糸を通して吊るすと言われました。
背術自体は15分くらいで終わってそのまま帰宅。
痛みがあればカロナールを飲むように言われ処方されましたがうちの子は痛みがそんな気にならなかったのか最初言われて飲んだだけでそれ以降は飲んでません☺️
-
ママり
ご回答ありがとうございます😊
局所麻酔で切開されたのですね。
いくつかお聞きしたいのですが🙏
どちらで施術されましたか?大きな病院。それとも歯医クリニックのようなところでしょうか?
うちは大学病院で全身麻酔の際舌先に糸で吊るして持ち上げると言ってて、それもなんだか可哀想だなぁと思いました。
また、麻酔のための注射など子どもさん嫌がったり暴れたりしなかったですか?
あと、今癒着とかありますか?滑舌は良くなりましたか?
なかなか身近にいないもので。。。沢山お聞きしてすみません!- 2月16日
-
退会ユーザー
歯医者さんに相談して大学病院を紹介してもらいました😊
暴れなかったです!最初歯医者さんで局所麻酔する時に手足を押さえつけると言われましたが先生も麻酔の針を子供に見せないよう刺してくれて暴れませんでした!
局所麻酔は注射でしたがその前に塗るタイプの麻酔?をしてたので痛くなかったんだと思います☺️(麻酔までは保護者も同伴オッケーでここまでは見てました)手術後から舌を前に出す練習などしてて今は癒着してません!
滑舌は劇的に良くなった!みたいな感じはまだありませんが舌が出しやすくなってしゃべりやすくなったのかな?という印象です!- 2月16日
-
ママり
ありがとうございます❗️
大学病院で局所麻酔だったのですね✨
小さいお子さんの場合動いたり、その反動で他を傷つけてしまったり、その後怖がって2度と診察台にも乗ってもらえなくなったりとリスクを沢山あちこちで言われたのですが💦そのような事言われましたか?
全身麻酔は候補になかったのですね。
注射の前に表面麻酔のようなもので和らげてもらえたのですね!じっとしていてほんとにお子さん頑張られましたね!!
確かに発音のクセはなかなか取りにくいのかもしれませんが、訓練で徐々に直していく感じですね⭐️- 2月16日
-
退会ユーザー
病院は2つあるって言われてもう一つは全身麻酔って言われたんですが全身麻酔は小児科の先生とかいないらしくあまり麻酔科医は子供の全身麻酔をやりたくないとか…あとはリスクとかも考えて局所麻酔の病院を紹介しますと言われました☺️
局所麻酔だと暴れてしまうことがあるからその場合は器具?で固定するみたいなことを言われましたが実際は先生2人助手の方2.3人でやってもらいました!- 2月16日
-
ママり
そうでしたか。
とても良い流れで手術が終わられて良かったですね⭐️
私もそのようなお話が聞けて、本当に良かったです。
全て選択は親に委ねられるので💦子どもにとって何が良いのか考えて選んでいきたいです。
今回はほんの少しの処置なだけに全身麻酔をする必要があるのかどうか色々と考えてしまいましたが、実際にされた方のお話とても参考になりました。
お忙しいところ、詳しく親切にご回答ありがとうございました🙏- 2月16日
ママり
コメントありがとうございます!
娘さんも言われているのですね。
うちは、発音がかなり不鮮明だと3歳児健診で言われてからリハビリへ通ってます。
が、物理的につながっているためなかなか難しく💦
歯科の先生が見るとかなりしっかり舌小帯あるので、構音障害は出ると言われています。
はじめてのママリ🔰
なるほど!!!
もう受けられるのですね🥲
ちなみに鼠径ヘルニアで別途全身麻酔で手術をしたことがあります。笑
全身麻酔怖いですよね。
負担がかかるという説明は主治医からされたのですか?💦
以外に問題だらけの娘で...🥲
ママり
はい。切除することは決めています。が、できれば部分麻酔で行ってほしいものの、暴れたりして他を損傷する可能もあるので💦悩んでいます。
娘さん全身麻酔で手術されたのですね。
その後大丈夫でしたか?他にもご病気があるのでしょうか。。。
はじめ、全身麻酔はリスクもあるし、内臓に負担かけるから反対そうな事を言っていた主治医だったのですが、ソワソワする息子を見て、そして口の中みて、これは全身麻酔で切除と言われました。